加齢とオヤジの介護で背骨に限界が来ているお袋だが、オヤジの場合は腫瘍の除去というこれまた厄介な問題があって、不整脈を抱えてる状況でそれが可能なのか、外科には病巣の所見を、内科には治療に耐えられるかの判断について聞くのだ。その所見によって、手術の可否を含めて、お袋の手術が予定通り出来るかという問題まで出てくるので、正直気が重い。それにまた今日はよりによって外科がめちゃくちゃ混んでいる・・・空腹感もあって正直苛立つ。
まぁ結果からいえば、オヤジの状況は思ったほど悪いものではなかった(悪ければとてもここには書けなかったが)。事前学習でかなりポイントを抑えた質問が出来、聞きたいことはほぼ確認できたし、納得のいける回答も貰ったので、無論、不確定要素はあるのだが、<手術はやるに値するもの>と判断する。ただ、その前に内科・外科とも検査は必要ということで、来週の火曜日にまとめての検査入院(1泊2日)と決め、お袋の入院も予定通り、その期間中入所することになっていた老健ふるさとを、検査期間だけは退所することにする・・・ま~いろいろ準備があって大変で、念のため休暇を取っておいた来週の火曜日も終日付き添いで朝から晩まで忙殺することになりそうだ・・・しゃあないんだけど。

何とか診療を済ませ、このところの気疲れでストレスが溜まってるのか、やや不眠と朝の気分がもう一つ。鬱ってことはないだろうが、どうも周囲から見ると顔が強張ってるらしい。以前、軽い鬱状態になったときに通ってた中野の接骨院の先生にも同じようなことを言われたことがあって、その先生のお奨めである同じ中野の西丸医院へ。
ま~しかしっ、この日記は糖尿病外来、耳鼻科、眼科、接骨院に整体・・・んで今度は心療内科。家族は内科に外科だろ。さながら病院日記の趣だな。仕事で東北信の配送センター完全制覇ってのはある種の勲章(?)だけど、病院の各科を制覇するってのは全然嬉しくないよ。
診断は「ストレス障害」。いろいろ話も聞いてもらえたし、気持ちがラクになれればそれでいい。起き掛けと就寝前の2回分、安定剤を14日分処方してもらう。毎日飲む気はないけどね、ぐっすり眠れれば気持ちも全然違うだろうし。
帰ってから、癒し系のDVDをずっと続けざまに見てる。北海道百景なんて環境映像でホント見てて気持ちが落ち着くよ。水木しげる監修の『こんなに楽しい!妖怪の町』(実業之日本社)も凄くいい。境港は日本有数の漁港だもんなぁ・・・魚も凄く旨そうだし。一度行ってみたいなァ~境港へ。