日日不穏日記gooブログ版

他人事とは思えないんだよ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 NASCAR第9戦:リッチモンドの残り半分を観て、観戦記を書いた。そうだねぇ、前のブリストルと比べれば、カート・ブッシュの圧勝で淡々としたレースだったから、かなり楽yellow5

 それでも、書き始めると、あれを書こう、これを入れようと詰め込んだんで、そこそこ時間がかかったかなぁyellow14

 序盤はジョーイ・ロガーノ。そのあとはカートがレースの殆どをリードして、後半にジェイミー・マクマーレイが追いこんで一度はトップにok



 でも、その直後にコーションが入って、マクマーレイは4位に落ちて、2位に上がるまでにかなり時間を要して、終盤には、アジャストしてペースを取り戻したカートのチームメイト、ケビン・ハーヴィックにパスされ、失速down_slow

 結局、カートがそのまま逃げ切って、9戦で7人目のウィナーにtrophy。フォンタナ、ブリストルと勝てるレースを不運にも落としてたから、ようやく報われたかなsmile



 マクマーレイは最後にどういうわけかペースダウン。ジミー・ジョンソンにも抜かれて4位に終わっちゃった。いい走りしてるし、勝てそうなんだけどねぇ

 先週のブリストルで、NASCARを挙げて、がん闘病中の名物リポーター、スティーブ・バーンズの回復を願ってサポートしてたけども、バーンズはブリストルの2日後に死去horori



 最後は脳にまで転移してて、どうしようもなかったそうだ。バーンズは僕の4歳上。同世代と言えるかどうかはともかくとして、他人事とは思えないsymbol6

 なんかさ、最近、近い年齢で亡くなる人が多いって感じがするのよねぇ。死を身近に感じるというか。なんとも、ねyellow8

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
末期がんを告白した俳優が54歳。まぁ、近いよね。そうだな、十年以上前に中学の同級生が鬱病で自殺したってのは聞いたよ。

その頃は特異例だと思ってたけどさ、だんだん普通に死ぬ人が出てくる年になってきたってわけだ。
ナットウソラマメピーナッツ
病気で亡くなる方は確かに多いし、自死の話も…いい年なのに、なんでと言うと、「わからんでもない」とは我が同居人…まあね…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事