日日不穏日記gooブログ版

週末東京周遊記①聖地巡礼

 予定通り東京へ“寿司とオタクと癒し”の旅に行ってきた。そりゃ、泊まりで良けりゃ良いけどね、予算オーバーだし、第一休みが取れないんで、今回は日帰りで。どうせ一月にはまた行くことになるしね・・・ってことで、今回はアキバ編、築地編、水族館編の三回に分けて日記で公開。ま、ここんとこ食の安全でコアなネタを書き続けてちょっと疲れてるしね。息抜きってことでwink

 8:49の新幹線で一路東京へ。第一目的地の秋葉原に向かう。<オタクの某>から、頼まれてた「らきせん」を探しにアソビットゲームシティへ。



 おお、あったあった。「らきせん」に、「らき☆すた いちごケーキ」・「らき☆すた こなたのチョココロネ風クッキー」が並んでいるぞ。だけど買うのって、凄ぇ恥ずかしいhekomi。「この手のお土産は、”贈答用”、”自分用”、”収集用”で最低3個は査収するのが基本」って言うけど、いいよ、自分用は・・・yellow7。最近、菓子は食べないし、買っても飾っとくだけだしね、たぶん。結局、買ったのは前者2つ。



 別の店でこれも「らき☆すた」モノの“伝説少女Aの燃え燃えファイヤーカレー”ってのがあったんで、これは、自分用と贈答用をゲットbe
 駅周辺のあちこちの店で太郎ちゃんモノの菓子が溢れてて、大きなコーナーが。この辺は通販でも買えるようなんだけど、まぁネタってことで自分用に牛乳カステラを一つ。



 そういや、“さよなら純ちゃん”なんてのもあったよなぁ。この煽りを見れば、総理が最初の演説をアキバで予定するのも無理はないかって気はするね。<オタクの某>曰く、牛乳カステラは結構美味いって話なんだけど、さてquestion

※↓「らき☆すた」ってこういうアニメらしい・・・

</object>

 ただ、事件以来、アキバは何となくおとなしくなったって気はするよね。いろいろ規制が入ってるって話だし、よく見かけたメイドさんも3人しか見かけないし、ちょっと寂しいyellow6。パソコンpc関係の大好きなカズヒロ君は、いくら電気街を見ても飽きない様子だったけど、こっちはマニアグッズの蒐集さえすれば十分だったんで、早めに切り上げ。

 メインイベントの築地へタクシーcarで向かう。ちょうどお昼時だし、前回と違ってしっかりお腹も空いている。さぁ、極上の寿司を食べに行くぞぉniko

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
ま、楽しんでくれってとこかな。結構、この手の“萌え系”アイテムって嫌いじゃないよ。通販で何か面白いものあったら、また頼むわ。・・・で、今、最後に残った激辛!!カレーラムネ飲んでるけど、これは効く。
美味しいってもんじゃないけど、ネタにするにはこういうもんじゃないとね。
お袋は呆れてたけど。どういう人なの?ってさ。どういう人って言われてもねぇ(*´▽`*)。
秘密
くくく、お土産が楽しみだぜ。
この日記に来た人で内情を知らない人は何の事だか分らないだろうな。
さて、リンク解禁にしたものかどうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事