これ、金井支部長発案で生協商品を体感して貰うという事で、生協商品を何点か試食用に持ち込み、センター職員に味わってもらい、商品学習と共に利用普及を進めようという試み。
商品部にお願いして、サンプルを提供してもらったり、センター経費から捻出したり、あの手この手で商品持込。
今日の主役は何と言っても霧しなそば。ま、味は分かってるけどね。充分、手打ちそばのお店で出すのと遜色ない味で旨い旨い!意外に旨いのが、ざるうどん。値段は安いんだけど、美味しい。いけるよ、これ(=^▽^=)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/b61db68347fa7f854249ee41e9b7b016.jpg)
まかない亭の名の由来は、最初は金井の“かない”亭だったのが、“まかない”の方がいいじゃん、と言う声で変更になったと言う単純なものだけど、中々しゃれた名前。他にお菓子を含めて試食の量は充分。当然食べるだけじゃなくて、職員はまたモニターでもあるわけで、ちゃんとアンケートにも答えてますよ、当然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/fe68b757e2ab034654dee8228dcff3df.jpg)
これ、単発の試みじゃなくて、毎週水曜日に継続して開店予定。凄いなぁ・・・ホント、商品学習にこんな熱心なセンターって初めてだよ。あちこちの事業所を渡り歩いてるけどね。
せっかくの企画なので、試食して美味しかった商品は、随時この日記で紹介していこう。一応生協職員だし
![yellow5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow5.png)