
2日間、この日記もお休み。朝は出勤したものの、途中で医者

自宅にいても、横になってるだけ。昨日は、散歩の名目を作るために近くの郵便局


こういう時って、本



不思議なことに落ち着くのは、人の講演だったりするわけで、吉本隆明氏や鶴見俊輔さんの話をCD



たまたま、ネットでジブリ占いというのを見つけました。名前と生年月日を入力する簡単なものです。早速やってみました・・・。
「●●●●さんは【千尋 】です!千尋のあなたは、かなりのめんどくさがり屋です。一生懸命に働けば、あなたの生きる力が呼び覚まされてくるでしょう。人にあげた親切がまわりめぐって、やがてあなたを助けてくれるでしょう。名前を忘れてはいけません。ラッキーグッズは髪留めです」
・・・身にしみる言葉です

変えた薬が効いてきました。もう大丈夫かなぁ

さて、今日から再開した生協の注文。eフレンス限定商品のフェアトレードチョコが5個届きました。別にバレンタインを意識したわけじゃあ、ありません。生協では滅多に扱わないフェアトレード商品だから、買ったんです。フェアトレードについては、もこみちさんとずいぶん意見の応酬したけど、本気でやるなら、買い支えるってこと。
中途半端な関わりだったら、やらない方が良い。持続して取り組むことを期待して、5つ買ったんだけどね。ちなみにフェアトレードカンパニーが輸入したものを扱ってるようですね。これは。理念はともかく、品質の程は??
↓読んで頂けた方は、ワンクリックお願いします

