日日不穏日記gooブログ版

7月17日 のつぶやき

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
7月17日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:56
ブログのコメントへのレスと記事を書いてたら、こんな時間に。ちょっと熱くなりすぎたなぁ。今から焼酎を一杯飲んで寝ます。明日も早くから朝ご飯作らなきゃ。
2010/07/17 Sat 23:56 From web

fukidashi 20:20
@Sapporo_HBK 山田邦子がぁー。途中で見るのをギブアップしました(汗)。
2010/07/17 Sat 20:20 From web Sapporo_HBK宛

fukidashi 20:02
明日のメニューとレシピ - http://moby.to/dy2155
2010/07/17 Sat 20:02 From Mobypicture

fukidashi 18:51
枝豆がんも投入♪ - http://moby.to/fb4moi
2010/07/17 Sat 18:51 From Mobypicture

fukidashi 18:33
煮物仕込み中(^_^;) - http://moby.to/405g3p
2010/07/17 Sat 18:33 From Mobypicture

fukidashi 16:04
昼寝が出来て、気分は最高。コーヒー飲んで、アイスを一本。スクワットを少々・・・
梅雨明けはしたようだけど、雨降ってきたみたい。雷もゴロゴロ。
2010/07/17 Sat 16:04 From web

fukidashi 15:46
@1973sakayan なるほど、今まで、そんなことを考えたこともなかった。その意見には全く賛成。
2010/07/17 Sat 15:46 From web

fukidashi 13:51
日持ちがしないで文句を言ったけど、もやしは美味かった。もやしのキモは水分だからね、水の良し悪しで味は決まる。どこで作ってるかは知ってるからさ。日持ちはともかく、モノはちゃんとしたものだったね。名誉回復・・・
2010/07/17 Sat 13:51 From web

fukidashi 13:31
もやしだらけラーメン完成! - http://moby.to/l38fkn
2010/07/17 Sat 13:31 From Mobypicture

fukidashi 13:21
ラーメンの具にしてるもやしの芽が一日で黒くなっている。9円の特売品ならともかく、29円の契約工場で作ったもの・・・って謳ってるんだから納得いかん。
なら、40円の生協の紙袋入りもやしの方がずっと良いぞ。
2010/07/17 Sat 13:21 From web

fukidashi 13:01
地獄への道は善意で敷き詰められている」って、僕の大好きな言葉。この言葉を引用して有名にしたマルクスやレーニンが、それと正反対の“地獄”を正当化する教祖に祭り上げられちゃったのは、何とも皮肉なんだけど。
2010/07/17 Sat 13:01 From web



fukidashi 12:49
洗濯終了。なんか、ウンザリしてきた・・・お昼はラーメンでも作ろうか。冷麦買っておけばよかったなぁ。
2010/07/17 Sat 12:49 From web

fukidashi 12:38
やっと、ツイッターに携帯から写真を添付するやり方がわかった。これだけ時間のかかる自分ってバカなのかなぁ・・・
2010/07/17 Sat 12:38 From web

fukidashi 12:34
ちゃんと営業してる本屋です。 - http://moby.to/u5yffw
2010/07/17 Sat 12:34 From Mobypicture

fukidashi 11:34
最近、お騒がせのボブ・サップ。ノルキヤ戦は論外だけど、ボビー・ラシュリー戦も酷いねぇ。動画を見返したけど、あれじゃ救いようがない。あそこまでじゃないけど、ブレット・ロジャースも、このままだと、“サップ化”が進みそう。パウンドされて、顔を横向けちゃあだめだよ。
2010/07/17 Sat 11:34 From web

fukidashi 09:33
片付けが終わって、お茶で一服ヾ( ´ー`)
これから、洗濯しなきゃ。お昼と晩ご飯何にしようかなぁー。
2010/07/17 Sat 09:33 From Keitai Web

fukidashi 09:07
@okinawapapa 同じメルマガ会員です。介護で慣れない家事に少しづつ慣れている状態です。ご奮闘を!フォローさせて下さい。
2010/07/17 Sat 09:07 From Keitai Web okinawapapa宛

fukidashi 05:50
おはようございます。宜しくお願いします。昨日の雨は嘘のように収まってます。
2010/07/17 Sat 05:50 From web

fukidashi 04:49
おはようございますう。年寄りの朝は早いんで・・・・
2010/07/17 Sat 04:49 From web

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
渋谷修身選手の引退試合。3日の試合ですね。「掌底&レガース着用」に、ロープエスケープあり・・・なつかしー。

リングスのルールが、スポーツとしての、総合格闘技としては、一番真っ当なんでしょうね。ただ、興行としては面白くない。

UFCも勝負論は別にして、興行のスタイルは、良くも悪くもプロレスですから。

前田、鈴木・・・確かに信じられない光景ですよね。
しろう
昨日ZST見てたら、渋谷修身選手の引退試合がメインでした。
相手はパンクラスの佐藤光留選手でリングスルールで掌手ありでレガースつけてました。

負けてしまいましたが、パンクラスも見てたので時代を感じます。

リング下には、前田日明と師匠の鈴木みのるが並んで観戦。数年前までは考えられない2人の同席でした。

ZSTは旧KOKルールばかりじゃなく、バーリトゥードルールもあり面白かったです。
長々と失礼しました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Twitter」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事