日日不穏日記gooブログ版

徒歩20分の天然温泉

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 一昨日の“新年会”は、いささか食べ過ぎ。大分胃腸に負荷がかかったみたいで、落ち着いたのは今朝になってから。まーなんだね、生活習慣病は、ガンはともかく、動脈硬化→脳卒中、クモ膜下出血とかの危険因子だし、僕が一回倒れたらそれこそ大変ase

 寒いこの時期は、特に気をつけないと・・・とかってやっぱ思うよ。いくら高齢化社会って言ったって、高齢者の誰もが元気なわけじゃないんだしさyellow6



 あーお袋と今日話してたら、生まれた時に、祖父母は全員他界してたんだって。言われてみればそうかもしれんね。明治時代の平均寿命は、43歳前後だって聞くし、乳幼児死亡率が高いとは言っても、力士よりも平均寿命が短かったそうだから関連リンクyellow27

 そう言えば、何気にテレビをつけたら、初場所が始まってた。たまーに何となく相撲もテレビで見るんだけど、そんなこと考えてたら、あのバカでかい体で、毎日ぶつかるわけでしょ。体を酷使するもん。命を削ってるようなもんだよねぇ、相撲込みで格闘技って、みんなそうじゃんyellow26。大変な世界だと、改めて思うなyellow7



 今日、ちょっと出掛けたのは、僕んちから歩いて行ける温泉“裾花峡 天然温泉宿 うるおい館”。市街地のはずれにある大きな露天風呂のある源泉かけ流しの天然温泉yu

 僕んちから、車で10分で行ける一番近い天然温泉

 いわゆるスーパー銭湯的なものとも、ひなびた温泉とも違うんだけど、ちゃんとした温泉なんだよ、ここ。近過ぎて、今まで一回しか行ったことなかったんだけどyellow21

<引退した軍用犬が子猫が可愛くて仕方ない図>



 裏道を歩いていくと20分で行けるんだから、長野市って、市街地をちょっと離れれば田舎だよなー。県庁から歩いて10分で行ける天然温泉なんて他の都道府県にないんじゃない?

 行った理由は下見。ここ家族風呂とか福祉風呂が貸し切りで使える。ゆっくり温泉に入る機会がこのところないお袋を連れてくには格好の場所だし、何せ近い。フロントでいろいろ訊いたけど、入館料(一人650円)+1500円で90分貸し切りlight

 もう少し暖かくなってからになると思うけど、行く予定にしてる。平日だったら、比較的すいてるって話だしね。結構いい温泉だよ。今日は徒歩で行ったから冷めちゃったけどねbe

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
近過ぎて、逆に行かなかったんだけど、貸し切りだったら、ゆっくり出来るし、休憩場所も食事処もあるから、良いかなーって思って。

力士の体脂肪は、昔はかなり低かったみたいなんだよね。かなり体格が大きくても、筋肉質だったりして。ただ、今はかなり上がってると思う。お菓子やファーストフードのようなものを好む現代風の力士が増えてるから。

平均寿命も70歳弱。太らせることと、体を痛めつけてることで、酷使してるから、一般人よりは短命。それは、格闘技全体に言えることなんだけど、放っておいていい問題なのかなー?って最近思うようになったよ。

動物ネタは外れがないからね。ちょっと面白そうなやつを拾ってる。見てて飽きないし。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
へ~、そんなに近所にいい温泉があったんだね。
貸し切りならゆっくり出来るし、そんなに高くもないしいいね。

お相撲さんっていうのは、無理に食べて身体を太らせている訳でしょ?
勿論運動量もハンパないだろうから、ただの肥満とは違うじゃない?
ああいう人の体脂肪ってどんなもんなんだろうね。

わんことにゃんこの動画、いいね~。
やっぱり動物はいいよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事