![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_orange.gif)
NASCAR:タラデガを観終わって、アメブロに観戦記を書く。まぁ、何だね。こっちのブログの読者であっちを観る人は殆どいないと思うけど、それなりに詳しく書いたつもり
![yellow26](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow26.png)
1周2.66マイル。最大バンク角33度のオーバルって想像を絶する世界。まさにスキー場みたいな傾斜のトラックをずっとフルアクセルで188周
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
おまけにコース幅が広いから、3ワイド(3列)の至近距離でバトルしまくり。もう走ってる連中は正気じゃない
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/2ece136393072dd6525516fec967b238.jpg)
普通なら、“ビックワン”(多重クラッシュ)で、イエローコーションの連続・・・になるはずが、クラッシュは2回だけ。勝負の行方は最後まで分からなかったけど、タラデガにしてはおとなしいレースで、ちょっと物足りなかった感が
![yellow11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow11.png)
ただ、NASCAR観てると、アメリカでF1がマイナーな理由ってよく分かるよ。前者は娯楽が詰まった興行で、後者はスポーツ
![yellow21](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow21.png)
インディカーは、その中間の立ち位置である分、人気の面でNASCARに抜かれちゃったって言うか。僕は“興行”が好きだから、NASCARが一番面白いと思うんだな
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/663f462e8742511bd3867101b2b27b0f.jpg)
さて、さっきまでニコ生で「WHITE ALBUM2」を観てた。もともとゲームが原作だから、実に脚本が実にしっかりしてるし、音楽も秀逸。エンディングへの入り方が本当に上手い
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
ただ、三分の一が終わったこの時点で、ドロドロの三角関係のフラグが立ちまくり。絶対ハッピーエンドにならないぞ、これ
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
気軽に観られるアニメを今期は選ぼうって書いたけど、結局、こういう胃が痛くなる代物を選んじゃうのは、自分の嗜好かなぁ。あんまりポジティブなのもダメなんだよ、僕は。
・休肝日(2)
★10月29日現在の処分数(311/350)
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_orange.gif)