日日不穏日記gooブログ版

酒で二度死にかけた話(>_<、)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 ここのところ毎晩、お猪口1杯の鷹勇(鳥取の極上の地酒)を飲んでいるsake。安定剤を飲んでるし、本来はお酒は禁句。だから、ちょっと酔った気分だけを味わうために・・・ね。朝はちゃんとアルコールが抜けてなければ、困るから飲むのは週末の楽しみにniko

 どこの生協でもそうなのかもしれないけど、アルコール検知器というのが導入されてて、出勤時にチェック。一回だけ、検知器で測定する直前に小腹が空いて、クロワッサンを食べて、ものの見事に引っ掛かった・・・ていう間抜けな出来事があったからねぇ(歯を磨いて、30分後に再測定して何とかパスしたんだけどyellow7)。

 さて、酒の上の失敗と言えば、普通は二日酔いなんだけど、十数年前に一度、有志で行った石和温泉の旅行で、ホテルのすぐ前の居酒屋で酒を常軌を逸して飲みすぎて、ふらふらと店を飛び出し、2メートルほどのコンクリートの側溝に転げ落ちて、水浸しになったことがあったんだ。

</object>

 あれだけ泥酔していたにも関わらず、落ちる瞬間にスローモーションのように、状況が認識出来て、ちゃんと受け身とってたんだよね。頭から落ちてたら、間違いなく死んでたくらい落差があったんだから、運が良いというか、不思議というか・・・

 ああ、それともう一つ、センターを移動する送別会で、これも泥酔して、駐車場で寝込んだことがあったんだけど、それも12月。底冷えするアスファルトに気持ち良く横になっててねぇ。あん時も危なかった・・・夜中の3時頃、身体が痙攣してよろよろと起きだして、上田の繁華街から、郊外のアパートまで1時間以上かけて歩いて帰ったんだ。その間の記憶はない・・・yellow6

 気付いたら、アパートの布団で死んだように伸びてたんだよ。さすがに、あんなひどい泥酔は、それ以来ないけど、死ななかったのは運が良かったとしか言いようがない。

 ・・・去年のカズヒロ君の披露宴で、スピーチのプレッシャーで飲みまくったのも、泥酔かぁbe

 まぁ、何があっても、酒を飲むのは適量が一番。一番いけないのは、自棄酒だよ。旨い酒を飲まなくちゃね。誰に言ってるか、わかってる???

 ↑週末聴くのは、やっぱり一番好きなこの曲。浜田省吾「ラストショー」。

↓週末は旨い酒が一番、と思う方はワンクリックお願いします。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
なるほど、なるほど・・・了解しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「事件」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事