ずっと書けなかったんだけれども、この一年半近く、ずっと身体の倦怠感に悩まされていて、配達中もずっと苦痛。荷台の乗り降りはもちろん、運転席に乗るのも苦しんでいたという状況。倦怠感は糖尿病の関係かとずっと思っていたんだけれども、心療内科の薬が切れたここ一週間ずっと快調!ここ数日、いつ倦怠感が戻ってくるか心配してたんだけど、大丈夫。飲み始めた時期と症状の相関関係をみれば、薬の副作用によるものだってのは明らか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/7b5d5bfe27eac2a2fc9d69e800bb16d3.jpg)
現実に飲んでいたのは弱い薬で、抗鬱剤というほどのものではなかったんだけれども、いろいろ調べてみると薬の副作用には倦怠感のほかに、眠気や体重増加なんてのがある。いずれも思い当たるフシがあって(薬を飲み始めた時期と体重増加を始めた時期は一致する)、眠気については明らかに改善。体重は・・・ううん・・・まだ減ってないんだけどね。でも、倦怠感がなくなってきただけでも、気分は爽快!明るくなる。
会報を購読してる化学物質問題市民研究会にDVD『危害の輸出:アジアで処分されるハイテクごみ』の注文メール。
郡司和夫『これを食べてはいけない』を読了。読書ブログに記事をアップ。今回は徹底的に酷評。アマゾンのレヴュー見てたら、「これを読んで食欲がなくなりました・・・これを読んでから体重が3キロも減りました。究極のダイエット本です」なんてあったけど、食のカラクリ本としての面白さは認めつつも、実態は添加物やファーストフードの危険を煽るホラー本。
でも、この手の本のほうが、松永和紀さんや渡辺宏さんや小島正美さんといった真っ当な書き手より、ずっと売れるんだよね。嫌になっちゃうけど。
体重71.30kg