日日不穏日記gooブログ版

改修の話やら、リハビリのことなど

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 2つの家計簿をつけるようになって半月が過ぎた。通帳の記帳、通帳と生活費として下ろしたお金の残高を一円漏らさず確認するsanzai

 僕は変人なのだろうか、こういう面倒くさいことが大好きなんであるcat

 項目ごとに細かく計算して書き込む月一回の作業があったんで、一時間近く家計簿と格闘。続いて、生協の注文を書き終わったら、さすがに集中力が切れたobake・・・

 しばし、やり切った達成感に浸るcat2



 さて、僕の体調はと言えば、抗生物質を飲んで2日。禁酒を命じられたので、休肝日3日目ase2

 ものを食べるのはもちろん、お湯を飲んだって、喉が痛いのは変わらず。ただ、自覚症状と、実際の回復状況がイコールってわけじゃないので、何とも言えない。

 ジスロマック錠は3日飲んで、効果が7日間持続するって代物。ただ、3日目になる明日病院に行ってもかまわんそうだから、通院する予定

 3割負担、また管を突っ込んでの検査は嫌だが、白黒は速くつけた方が良いだろうyellow3



 介護保険を使っての住宅改修については、業者から今日電話が掛ってきた。市役所からの通知が遅れたことと、業者の都合もあって、工事は来週末yellow26。 

 介護認定を再申請した関係もあって、ケアマネを交えての担当者会議は、再来週の初め。yellow27

 ここで在宅リハについても詰めることになる予定。たぶんね、その頃には、介護認定が出て、ケアマネには伝わってると思うんだ。正式な通知が来月初めくらいって話だからさlight

・休肝日(3)

★1月17日現在の処分数(303/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
好きなことなら、気にならないのね。いくら面倒でも。ここまで細かくやるのはお袋には無理。楽になった分、体を動かすとか、労力を他に使って欲しいよ。

禁酒してても飲みたいって気持ちは起きないね。それ以上に、炎症が悪化した方が怖いから。気力の問題じゃないんだよ。意識がそっちに行っていて、飲みたいって気持ちに向かないってことだね。
non
変人だとは思わないけど、よく面倒じゃないなぁって思うね。
それだけきっちり家計の管理してくれる人がいると助かるけどね。

断酒3日目…。飲みたくない?
喉が痛いから、飲む気力も失せているのだろうか…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事