日日不穏日記gooブログ版

いもいの援農、助っ人、子どもたちが大奮闘Σ(゚Д゚)!

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 今日はいもいの援農ボランティア。本来であれば、先週の土曜日に稲刈りを済ませて、終わり・・・だったんだけど、文字絵リンゴ🍎、畑の種蒔きは順調だったものの、田んぼがアウト🌾。

 いもい農場の田んぼと、その上の援農ボランティアの田んぼがあって、上の田んぼがぬかるんでて、バインダーが動けず、延期😅。

 翌日に乾いているいもい農場の田んぼの稲刈りを済ませたものの、上の田んぼが残った。2週に1度の活動で、連日の活動、2週間連続の稲刈りはさすがに厳しく、参加はスタッフのみということになった🦔。

 風で稲穂は結構倒れてたんだけど、助っ人の林さんとスタッフの谷川の2人で稲を刈っていく。ぼすべて刈ってくれたので、そこの作業はかなり楽だった😊。

 とは言え、問題はそこから。はぜ掛けがかなりの重労働だった。ここで一般参加者のNさんが大奮闘。稲をどんどん運んでくれる🐸。

 人数そのものが少なかっただけに、1人いるだけでもかなりの助けになる。それに加えて子どもたちの大活躍😲。

 普段はある程度動くと、飽きて遊んでしまうんだけど、今回は休みなく支援してくれて、本当に助かった。ありがとう<(_ _)>。

 ホント、マジで感謝しました。家に帰ったら、爆睡してるんだろうけどねぇ😪。

 途中で地主の和田さんがお茶、水、梨の差し入れ。いやー、有難かったですよ。一回休むと動けなくなるんだけどね😫。

 最後のひと踏ん張りで、はぜ掛け終了。ビニールシートをかけ、活動終了。集合写真を上手く撮りたかったんだけど、ダメで、お任せ

 最後にリンゴのお土産も貰ったんだけど、その場でみんな食べてましたね。朝から4時間の活動。僕も本気でやりましたよ。写真撮ってる時間がなかったマジで

 ちなみに朝寝坊して、朝ご飯抜きで現地行きましたよ。今回はカズヒロ君が所用で不在で、遅れるわけには行かなかったしね

NASCAR Cup Series at Kansas | NASCAR ON FOX HIGHLIGHTS

 不思議と空腹感は感じず、終わりました。先週の日曜日の稲刈りはセミナーが午後あったんで欠席。段取りがよく分からなかったのは反省だけど

 NASCAR第28戦:カンザスの観戦記を書き上げる。優勝はバッバ・ウォレス。2戦連続でコンテンダー以外のドライバーが優勝🏆。

 今シーズン18人目のウイナー。去年はカイル・ラーソンの独走だったけど、今年は大混戦。初優勝アリ、中堅、ベテランの優勝アリで、混戦に拍車がかかっている🚙。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事