日日不穏日記gooブログ版

風邪はほぼ完治

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 風邪の不調を感じたのは、先週の木曜日の朝。ま、ほぼ完治かなって状態になったのが、ついさっきだから、まるまる一週間よろよろになってたわけだね。風邪ひくことなんて滅多にないけど、ひくと長引くんだよ、僕はyellow22

 ・・・で考えてたわけ。震災で避難生活をして体調を崩した人とか、いかに大変かとか改めてね。プライバシーのない避難所でお年寄りが体調崩せば、それこそ命にかかわる。

 被災地で、避難生活中に亡くなるお年寄りとか、要介護状態になる方が増えるとか、当たり前だと思うよ。若くはないけど、僕だって、医者の診察を受けて、自分の部屋で丸2日閉じこもって寝てたんだから。



 加えて、先の生活の見通しが立たないストレスが加わるわけじゃない。

 お年寄りじゃなくたって、体壊すよ。お袋が今の状態で避難生活になったら・・・そうだねー、要介護2とか3になってたかもしれん。放射能とかそういう話を置いといても、津波だけでも、そうなると思う。

 ・・・といささかシリアスの話を書いたんだけど、この一週間で変わったのは、痩せた。一キロ強だけどね。食欲自体がなくなったんだから、当然と言えば当然

 それは今も変わらないね。小食とは言わんけど、満腹感のMAXは下がった。



 用事や買い物で、昼間は出掛けてたんだけど、せっかく行ったツルヤは閉まってたんで、最低限のものをドラッグストアで買う。貧乏性なので、10%の割引券を持っていき、さらに普段より割安なものだけをセレクト。

 やってることは主婦そのまんまbe

 ま、この一週間ですっかり晩秋の気配。本当は温かい間に、お袋を連れて、少々遠出したかったんだけど、計画は頓挫。ま、どっかで掛けるにしても、来春やねsakura

 これから出掛けるのは、病院の付き添いくらいのもんでsymbol6

 僕自身は、生協の地区別総代会、放射能学習会に福島から避難した人を交えての懇談会に、認知症の学習会などなどに参加予定。知りたいことも聴きたいことも、喋りたいことも山ほどあるからねsmile

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
いろいろ予定は入ってるね。活字媒体では、伝わってこないことが多いし、メディアが伝えることには、バイアスがかかってる可能性がある。もちろん、当事者がすべて正しいとは言わないけど、間違いなく、わからないところを“補完”してくれるはず。

避難所生活は空気も悪いし、気温変化にも厳しい、プライバシーはないし、ストレスを抱える。加えて生活の見通しが立たない。震災当初に誰かが言ってたけど、我慢できるのは、長くて2カ月と聞いた覚えがある。

問題が大きすぎ、お金がかかり過ぎるとは言え、放置しておいていい問題じゃないね。絶対に。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
風邪が治ったと思ったら、予定がめじろ押しだ。
沢山聞いて、沢山しゃべってきて下され。

避難所生活っていうのは、元気な人でも体調を悪くすると思う。
人間、やっぱりプライバシーっていうのは大事だね。
色んな被害を受けての避難所生活だから、想像を絶するストレスを抱え込んでいるんだろうな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事