
午後の訪問看護時に、通じが不定期である時とない時が極端だって相談をする。まぁ、今日がそうで大変だったんだけども

結局、薬の調整しかないのかなぁ。今までの薬の処方でずっとやってきて、多少変えたものの、無理になってきたとすれば、体力が落ちてきたことに、リアルに向き合わないといけないのかも

前にも書いたけども、お袋は自分のずっと先を歩いてるわけだよねぇ。それに自分自身が向き合う時が必ず来る。

テレビは基本、衛星チャンネルだけど、アンチエイジング系のCMが目に入るとイライラすんのよね

自動車保険の見直しCMもひっきりなしに流れてくる。更新は12月。去年は3カ月前倒しで更新して、図書カードを貰った覚えがあるから。
で、その時に年間走行距離を5000キロ以内って申告して、保険料割り引いて貰ったのよ


あれから一年でどのくらい走ったろう。一番の遠出は月一の中野の心療内科への通院。あれが50キロ強。次はいもいの畑。
長野市内でも、若槻メイン、たまに若里。丹波島の橋を渡ることは滅多にないなぁ。一昨年までは近隣の温泉とか行ってたけど、最近はさっぱり

目に見えて行動半径が狭くなってるんだよ。風呂に入ると言ってもスーパー銭湯がせいぜいかな

