日日不穏日記gooブログ版

雪が酷くなる前に終わって良かった



 今日は東犀南だった。市営住宅だと思っていたが、そこに隣接する古い住宅地であった。隣接する杵淵が、比較的新しいのに対し、ここは築30年くらいだろうか。

 ちらちらと舞っていた雪が次第に強くなり、靴の中はぐちゃぐちゃ。昨日が晴れていて、今日が雪で良かったわ。

 エリアが狭かったこともあり、思ったより早く終わった。帰ってきたら、さらに雪が強くなってきてた。



 あと一時間遅かったら、途中で撤収だったなぁ。明日は篠ノ井の布施五明で、A-COOP集合。ここもエリアによって、住宅地か、入り組んだ郊外かで、かなり変わる

 そろそろ水曜日の休みをお願いしておくか。土曜は芋井で最低半日は潰れる。パソコンのメール対応と、接骨院に行っておきたい。

 ケーズからすれば、またか!って思われそうだが、通販メインで他に殆どメールを使わない僕であれ、メールが使えないのは困るyellow20



 パソコンを使えない間に、平安堂受け取りにしておいたe-honのメールが届かず、注文取消しになっていたしyellow14

 買いたい本が、ラノベとコミックくらいしかない今の僕には、平安堂に行く意味が殆どなくなり、ブルカは、高見沢のセルフと綿半で使う程度par

 クラフトビールも飲めなくなったし、僕の趣向も変わってきたなぁ




 年始には、買ってから2年ほど放置していた「ブラックラグーン」のBlu-rayーBOXを観た。最初に出たものよりコンパクト化。

 ディスクは少ないが、オマケ漫画も入ってるし、収録内容は同じかな。OVAは片渕監督が作ったものとは思えないほど、えげつない描写

 この内容じゃ、深夜帯でも放送出来ないだろう。DVDのBOXは、中古で持っているが、時間があったからこそ、また観ることが出来た。面白かったよsmile


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事