
ショートステイ(若槻)2泊3日の初日となった。送迎は遅めの9時半なので、ちょっと気が抜けたか、起床は7時。
若槻の時は送迎がゆっくりなのはいいんだけど、帰りが早い。デイと送迎を分けていないので、デイの前に帰ってくる

だから明後日は大変。午前中に生協の荷受けをして、お昼食べて、すぐに寝ないと。加えて翌日はデイサービスだし


そういうわけでゆっくり出来るのは、明後日の朝まで。トイレ介助で立ち上がりが無理だったので、寝た状態での着脱

体調は悪くはないものの、晩ご飯を食べたら自室に戻ってすぐ寝てしまうので、夜が長いと嘆くことしきり

食堂でテレビを観ていても面白くないという気持ちは分かる。僕だったら、ずっと本を読み耽ってるだろうけど


さて、10時過ぎにウチを出て、前々から書いていたように遠出。当初考えていたのは、開田高原まで行って、とうじそばを食べるというものだったんだけど

ナビで検索したら141キロ。前回、佐久まで高速道路を往復して運転したら、寝不足で危ない危ない

だからずっと下道を走ったら、豊科まで来ても87キロとか表示が出てる。こりゃ、2時頃になってしまうわ


結局、奈川(旧奈川村/現松本市)に切り替え、最初にとうじそばを食べた福伝なら35キロ、電話で確認したら、1人前でも可だと聞き、急遽予定を変更

信号は少ないし、1時間ちょいで到着。奈川って、標高もそこそこあるし、トンネルは狭い、凍結してると怖いんだけど、幸い今日は雨

とうじそばは、並が1400円で大盛りが300円増し。そばの玉が6つから8つに増える。そして名物のすんき漬け(450円)。

食べ方は写真の通りだけど、汁まで全部飲んでしまい、加えてそば湯があって、もうお腹いっぱい。鶏肉の他に少し入ってたのはキジの肉だろうか。
帰りは安曇野経由で、生協の豊科店をYahoo経由で探して寄ってみる。稲里は組合員が買う店、豊科は、普通のチェーン店という感じ。活気が違う。
稲里で値下げ品の晩ご飯を買い、帰ったのは、5時過ぎ。計213キロ。帰りは豊科から姨捨まで高速使い970円。ま、行った甲斐はあったけども、疲れた

