日日不穏日記gooブログ版

長芋と隠遁のことなど

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 いつの間にか12月が目前。来週末は自分の通院だし、あぁ、お袋を日赤に連れてくんだった・・・早いなぁbikkuri

 そういや、紅白の出場歌手が発表になってるし、日テレG+なんかじゃ、箱根駅伝の煽りをやってたわ。年賀状の枚数も確定しなくちゃyellow11

 来た相手にだけ返事出すってのが、一番賢いってか、割り切れてて良いんだけどねぇlight

 来週のアタマくらいには決めちゃおう。その気になればすぐなんだ。その気にならないだけでsymbol6



 いつも外出の木曜日。まずはケーズデンキに行って、録画用BDを買い、大室温泉へsymbol5

 先々週に行ったばかりだけど、もう長芋が終わりかけてんで補充のために。松代で配達した時に、地元産の長芋の良さはずいぶん聞かされたからさ。

 僕んとこだと近くにJAの店がないんだよ。だから松代に行くか、大室温泉yu

 贈答用の5キロ箱入りで1500円と格安。入口を入ったところに山積みになっててビックリ。温泉の物販コーナーじゃないよ、これはyellow16



 広々とした湯船で、爺様たちがカラオケを熱く語る語る

 「毎日、お昼前は温泉で、午後はカラオケ。俺はもう定年でやることないからさ」なーんて喋ってるyellow5

 リタイアしてどこも体が悪くないのは羨ましいけど、そういう悠々自適もナンだかなぁ・・・と感じつつ、そういう場に同席してる自分の境遇ってどうよ、って思ったりする。

 とにかく、温泉はよろしゅうございましたよ、誠にsmile

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00G91W19C" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 さて、昨日書いたように、今年のF1は、セバスチャン・ベッテルの圧勝で終幕。去年は一年間の総集編のBlu-rayを買ったんだけど、今年は、さすがにスルーbye。 

 
 代わりにインディカーの佐藤琢磨選手が初優勝するまでの軌跡をまとめたDVDが1月に出るんで、そっちを注文sanzai

 やっぱり、モータースポーツは、日本人が活躍してナンボだからねぇ。今のF1じゃ不可能だし、NASCARは別の意味で難しい。インディカーは日本人が活躍出来る唯一の舞台だと思うんだよ、間違いなく

・休肝日(0)

★11月28日現在の処分数(312/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
介護やってるとどうしても、病院への付添いのついでに買い物するってのがパターンになる。同じところになりがちだし、レジャーとしてというのは無理。あれこれ考えられないし、時間優先の買い物になっちゃう。

近くの綿半のスーパーセンターというと長池だけど、あそこでさえ遠いんだよ。それだけの時間目を離してるのが不安だというかね。だから、デイで不在になる木曜日がメインに出かけるってことになる。他の日に単独で出かけるのはなかなかね。

買い物をすれば、紙媒体に比べていろんな発見はあると思うよ。食べ物に限らず、書店だってそう。アマゾンは利便性に優れてるけど、見落としてるものはたくさんあると思うよ。ただ、それが出来ないのが現状なのさ。

介護で時間が自由にならない境遇ってのは辛いし、他人にあまり体験してほしくないものではあるね。ただ、そうなったら、割り切ってその状況に向き合ってくしかない。たまたまそういうことになってしまった。ま、それは仕方ないことなんだよ。
http://siotaro.cocolog-nifty.com/siotaro/
もっと地元で買い物しようぜ、と言うかもっと店を話廻って見聞を高めた方が良い。
箱売りの長芋なら綿半スーパーセンターで売っているぞ。ただし、等級付きの2Lだから5kでもそれなりの値段だけどな。
買い物はレジャーだぞ、紙面での買い物とはわけが違うしネット環境でありながら紙面程度の情報しかない件とも違うから、お店での買い物には常に発見がある。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事