
一回くらい城山公園の桜でも観に行くか・・・なんて思っていたら、この時間に。
ニュースじゃ、連休が始まったみたいなこと言ってるけども、少なくともウチの周りのクルマの流れを見る限りじゃ、微塵も感じないなぁ。ガラガラだし

さて、世界遺産に登録云々で富岡製糸場が騒がれてるけど、あそこ熱心なんだよ。近代遺産を残そう、語り継いでいこうという取り組みが本当に


以前も書いたように、解体される前に松井田にある火葬場の廃墟を“取材”しようと思って、わざわざ現地に行ったついでに、せっかくだからってことで(富岡製糸所に)行ったわけ

たくさん施設について説明するボランティアがいて、施設について事細かに話してくれてさ。町を上げて保存活動してることに感心した覚えがあるよ

近代遺産としての富岡製糸所が認められたってのは、他の取り組みにも影響が出てくるかもしれないね。
長崎の端島(軍艦島)にも世界遺産登録の運動があるわけだし


話は変わって、4月も残すところ、あと3日。先月は消費税増税前の“駆け込み”でいろいろ本やアニメのBDを買ったんだけども、今月の「まどマギ劇場版」でとりあえず打ち止め

来月はテレビシリーズのアニメの円盤で買う予定はないし、欲しい劇場版アニメのリリースもない

ただ、「ブラックラグーン」の単行本10巻が発売予定で、「広江礼威アートワーク集+お風呂ポスター付き限定版」なんてものが出るから、迷ってるところ。お風呂ポスター・・・ねぇ。
・休肝日(1)
★4月27日現在の処分数(313/350)
