今日も引き続きWi-Fi。ドカ雪とかではなかったが、夜に結構降ったようだ。毎回だけど、新聞配達員に感謝。被災地などはどうなっているんだろう。
今月中には、立ち入り禁止地域を除けば、電気は復旧するみたいだけども。郵便は?宅配便は?僕のような人間にとっては、寄付をするくらいしか、出来ることはない😢。
さて、これで高田に行くという選択肢はなくなった。幹線道路にも雪は残っているし、取り合えず西尾張部が良いかなと考えたんだけど、大渋滞💦。
まぁ、ガマンすれば行けたかもしれないけど、根性なしなので、あっさり諦め、長野中央病院近辺の鶴賀にする。鶴賀七瀬、北条など、市街地の一部は残しておいたのだ💡。
雪が降ることを想定していたわけではないけど、美味しいところは後で・・・って感じで。幹線道路を抜けると、渋滞は一切なくなった🍙。
20件、30件、40件という、1棟で結構大きな集合住宅があり、あっという間に捌けていく。信じられないくらい早い😲。
一時は、雪が舞う程度だったけど、次第に雪が強くなってくる。ただ、本降りになる前に配り切った。10時半に終了で、🐨。
今は一時的に雪が止んで、曇り。今の時点では、小降りで明日の朝になりそうだ。問題がなければ、比較的配りやすい西尾張部にするつもりでいるけど、Wi-Fiじゃない可能性もあるし、分からない🐸。
買い物は何もなかったから、ローソンでコーヒーを飲んで帰宅☕。生協の配達を少し待つ。荷物を取り込んでいたら、久しぶりに担当者と話をする。中々、対応がきめ細かい良い職員だ🐹。