日日不穏日記gooブログ版

4月17日 のつぶやき

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
4月17日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:52
F1中国GPはじまた。たぶん、すぐに寝ると思うけど、録画してあるから。#f1jp
2011/04/17 Sun 23:52 From web

fukidashi 23:49
“風評被害”のものを、買い支えるって行為にだって、賛否両論があるのは承知してる。「国は信用できない、その国の基準に基づいて出荷が認められてるけど売れない農産品の安全性をおまえは担保できるのか」って言われれば、それまで。だから、買うのは僕の自己責任。人は人、僕は僕だ。
2011/04/17 Sun 23:49 From web

fukidashi 22:38
RT@dencochan_bot 東京電力の本店記者会見はほんとうにためになるね!でも真剣に見ても、ただちに影響ありませんので見なくてもいっしょだね!じゃん!
2011/04/17 Sun 22:38 From web

fukidashi 22:21
いかんいかん、F1地上波の録画忘れてた。録画して、風呂入ろう。#f1jp
2011/04/17 Sun 22:21 From web

fukidashi 21:49
日本の光景じゃないみたいな・・・高円寺ってニートの組合とかあって、いろいろ騒いでデモをする土壌があるんじゃないか。いや、悪く言ってるんじゃなくて。http://nico.ms/lv46487046#3:19:15 #nicojishin #jishin
2011/04/17 Sun 21:49 From ニコニコ生放送

fukidashi 21:42
原発の新規立地が困難かって言えば、そんなに楽観的には思ってない。やりたい推進側、止められない受け入れ自治体。少なくとも地方選挙では原発は票にはならなかった。http://nico.ms/lv46487046#3:12:55 #nicojishin #jishin
2011/04/17 Sun 21:42 From ニコニコ生放送



fukidashi 21:34
柏崎の2、3、4号機は、動かせない。新潟県のGOサインは出ない(飯田哲也氏)。 http://nico.ms/lv46487046#3:04:23 #nicojishin #jishin
2011/04/17 Sun 21:34 From ニコニコ生放送

fukidashi 21:31
本の存在は知ってますが、まだ買ってません。読んでみます。RT@omttm1 TPPといえば中野剛志氏あと少し前、年次改革要望書をとりあげた、関岡英之とあわせて読むとよい
2011/04/17 Sun 21:31 From web

fukidashi 21:02
福島産の農産品パックを宅配で注文。これからは義援金ではなく、被災地の商品を買うってことに変えていく。わずかでも出来る時には、募金はするけど、自立するための支援の方が良いって僕は思ってる。ま、それは人それぞれで。
2011/04/17 Sun 21:02 From web

fukidashi 20:39
自粛云々には、反対だけど、廃墟マニアには、あの瓦礫の山ってのは見てて辛い。やっぱり、理由があって放棄されたものが朽ち果てていくのが、マニアだって思ってるから、ああいう理不尽な壊され方ってのは・・・。震災や原発関連で特集してる雑誌を買ったりはするけど、写真の続刊号には手が出ない。
2011/04/17 Sun 20:39 From web

fukidashi 20:29
Formula1 2011 Chinese GP Start Onboard Replays。バトン、ハミルトンがオーバーテイク。http://bit.ly/fQ05mn #f1jp
2011/04/17 Sun 20:29 From web



fukidashi 18:10
www・・・ RT@psykicker00@hibifuon 江頭2:50氏をアドバイザーに招かねば。
2011/04/17 Sun 18:10 From web

fukidashi 18:04
上田城跡公園の上田城千本桜まつりへちょいと行ってきました。行き帰りに、発泡酒と焼酎を1缶づつ。それがいまでも効いてます・・・年のせいで弱くなったなー。さ、ご飯作ります。
2011/04/17 Sun 18:04 From web

fukidashi 11:48
今、上田へしなの鉄道で移動なう。目的は花見ね。運転キライだし、エコを名目に電車で移動。飲んでるので、半分ぼ…。ほろ酔いじゃ。
2011/04/17 Sun 11:48 From Keitai Web

fukidashi 11:39
F1ブログは、1990年編終了。記憶は薄れてたから、調べてて、いろんな発見があった( ̄ー ̄)。一度は、セナ・プロが和解してたとか、マンセルが幅寄せした次のスペインの表彰台で二人が握手してたとか(・_・)エッ....?。次はナニ書こうかなぁ。
2011/04/17 Sun 11:39 From Keitai Web

fukidashi 10:28
RT@Plutokun_Bot ボクを飲んでも「大部分は」排出されるし、吸い込んでも「一部は」吐き出されるから大丈夫だよ!ボクのアルファー線の半減期はたったの二万四千年なんだ!
2011/04/17 Sun 10:28 From web

fukidashi 09:44
お袋がデイに行く。今日は花見だそうだ。
2011/04/17 Sun 09:44 From web

fukidashi 09:13
これで、1990年編も終わり。明日は、中国GPについて書こうかなー。「ピケ、マンセル最後のバトル!波乱の一年の終わり(1990年オーストラリアGP)」 http://amba.to/eUGxsD
2011/04/17 Sun 09:13 From web

fukidashi 07:28
おはようございます。ブログのコメントへのレスもしたので、これから朝ご飯作ります。
2011/04/17 Sun 07:28 From web

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://black.ap.teacup.com/niwatori/
まぁ、あの会見に全部付き合う必要はないんですけど、テレビは途中で切っちゃうんですね。我慢してみてると結構トンデモないところが見えてきます。

F1は、今、見終わりました。バトルバトルで結構面白かったですね。攻めのハミルトン、守りに回ったベッテル。これまでの2戦とはかなり違う内容でした。どうも、レットブルの対抗馬は、フェラーリじゃなくて、マクラーレンになりそうです。

インディは、よく分からないドライバーばっかりですけど、かなりの混戦模様ですね。

うーん、“あの人”は、情緒不安定なんじゃないですかね。掲示板は面倒くさいんで見てませんけど、久しぶりにいくつかの記事を見ましたけど、さらに“劣化”してますね。

もう、この人の立ち位置が何だか分からなくなってきました。格闘家どころか、ブロガーですらないですね。その迷走ぶりが、ネタにはなるんでしょうけど、これ以上酷くなると誰も相手にしなくなるんじゃないですか。
リーベン三角
東電の記者会見は途中で見るのを止めて日ハムvsロッテを見てました。
F1は見てたんですが寝てしまい録画も忘れてました
インディーは幸いな早起きして4時半から見てたんですが、スタート30分で睡魔に襲われ見逃し慌てて録画して後日みる事に…
5月のブラジル、インディー500も生中継は見られそうも無さそうです。
某カリスマブロガーは益々おかしな方向にいっててビックリしました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事