

まずはUSJへ

10時開園でしたが、9時40分に着いた時には開演済みでした。

ハリポッターの入場整理券を獲得しに

10時20分~入場できる券を獲得
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッタ-


ホグワーツ城へ

ライドアトラクションの「ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」
既に160分待ち

でもあっという間の待ち時間でした。

ライドに乗っている最中に途中でなぜかストップ!仰向けになったまま

安全装置が作動したとのこと。1分程度?で再開。
途中で止まったので2回エントリーさせてもらいました。
ちょっと得した気分

出てみるとさらにすごい人・人・人


黒い湖


湖面にに写る「ホグワーツ城」
チョー綺麗


ホグズミード村

どこのお土産屋も人だかり。入るのに行列


空飛ぶほうき


本物のふくろうも



ホグワーツ特急



最後に空飛ぶ車


ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッタ-のエリアを出て
アミティ・ビレッジにある「ジョーズ」を


その後遅い


スパイダーマンのアトラクション前にある「ホットドック」

寒いので


マスタードをたっぷり掛けて

スパイダーまんも食べます。


その後、移動


期間限定のユニバーサル・クール・ジャパンへ

エヴァンゲリオン・ザ・リアル4D
ここも120待ち


モンスターハンター・ザ・リアル
等身大のセルレジオス

進撃の巨人・ザ・リアル
15m級の「エレン巨人」と14m級「女型の巨人」


バック・トゥ・ザ・フューチャー


夕方、寒くなったので
サンフランシスコエリアにある「ワーフカフェ」で

ホットワイン

身体があったまる~


クリームチーズ・プレッツェル
とんでもない美味しさでした。


ニューヨークエリア

イエローキャブを


スパイダーマンのアトラクション
80分待ちでしたが、以前よりも4K3Dで迫力満点


お土産屋では「スパイダーめん」もあります。


暗くなりライトアップ





ユニバーサル・シティー・ウォークを


その後、ホテルにチェックインしたあとゆめ咲線で



バルや和風居酒屋があり、各店で注文する際にテーブル番号を言うと席まで持ってきてくれます。いろんなものが食べれて、とっても良かった~



とりあえず、ビール


キャベツのアンチョビソース炒め

クリームチーズ入りのポテトサラダ

えびのアヒージョ
これが食べてみたかったので、美味しさに感動






二杯めのビール


最後にマルゲリータ・ピザ


とっても綺麗

一日目はこんな感じ。


