先週の月曜日はお客様と白山へ登山に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/ae2bd3fbd135c9aeaca7406e360adf6b.jpg)
8時に別当出合を出発し観光新道へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/fd51f00f9c570d655779520125171623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/49843a6954df1e5723c06d00d890ec15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/d35cf732b5094651261c6312b3f64286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/ec8bee7b81786cbbda700eef80e8b7a2.jpg)
凄く蒸し暑かったけど綺麗な花々に励まされ、一歩一歩山頂へ向かって歩を進めます。
途中で雪が出現![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
テンションが高くなりますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/525f106451766ae11f9a52e5e8f9b2e8.jpg)
途中で振り返ると素晴らしい景色が。
どうです?
良い所でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/7a88779bb566d08f18debb9b101b0610.jpg)
この時期は本当に花が多く、ここはフラワーショップ?って勘違いしてしまうほどです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/964ec40d7eb3d4fc43af3b0af1c88c96.jpg)
弥陀ヶ原の木道はしっかり整備されていて疲れた足には地獄に仏ですね。
遠くは300mくらい雪が付いていました。さすがにスキーヤーはいませんでしたけど、滑りたい人は片道4時間ほど登れば滑れますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
まあ、そんな物好きはいないと思いますが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/d804d7bcf6fc663ae2962a65d397816f.jpg)
立派な建物の室堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/406b1eaac162924a02e58df127a4df04.jpg)
山頂に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ここからは素晴らしい景色が広がっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/9c7f62d9c4303bdb91b0efe56962012a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/16a9ff60eff3d40a8fca96cc87a936f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/55ffc0cd92c6101d75d188c70e9b6277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/fbe8857c8036f7a5660992360c1ad20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/4ba0d9d2a3aa3c2f1c08071fffd56af8.jpg)
お池巡りには時間が遅いので楽しみは次回にとっておきます。
山頂で持ってきたおにぎりを食べ、少しゴロンとして涼しい空気と贅沢な時間を楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
山頂でゆっくりして体力も回復したので下山しましょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
下りは砂防新道です。
甚ノ助小屋まで下ってくると蒸し暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/c7f53990af35a077255d9f798736ee24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/fbd82eb34fd7de1b5f76bd4a15d7a05d.jpg)
不動の滝と直下の堰堤。
なんか、壮大な滝に堰堤は不釣り合いな景色と感じるのは僕だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/0eded6855194177a556059c9eac6bea4.jpg)
別当出合の吊り橋を渡ってフィナーレを迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/3899b331a4ab18f128f48a4b4cb1332c.jpg)
久しぶりにガッツリ登山をしました。
仕事や勉強に疲れた方、体力は必要ですが気分をリフレッシュするために登山をしてみては如何ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/ae2bd3fbd135c9aeaca7406e360adf6b.jpg)
8時に別当出合を出発し観光新道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/fd51f00f9c570d655779520125171623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/49843a6954df1e5723c06d00d890ec15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/d35cf732b5094651261c6312b3f64286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/ec8bee7b81786cbbda700eef80e8b7a2.jpg)
凄く蒸し暑かったけど綺麗な花々に励まされ、一歩一歩山頂へ向かって歩を進めます。
途中で雪が出現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
テンションが高くなりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/525f106451766ae11f9a52e5e8f9b2e8.jpg)
途中で振り返ると素晴らしい景色が。
どうです?
良い所でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/7a88779bb566d08f18debb9b101b0610.jpg)
この時期は本当に花が多く、ここはフラワーショップ?って勘違いしてしまうほどです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/964ec40d7eb3d4fc43af3b0af1c88c96.jpg)
弥陀ヶ原の木道はしっかり整備されていて疲れた足には地獄に仏ですね。
遠くは300mくらい雪が付いていました。さすがにスキーヤーはいませんでしたけど、滑りたい人は片道4時間ほど登れば滑れますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
まあ、そんな物好きはいないと思いますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/d804d7bcf6fc663ae2962a65d397816f.jpg)
立派な建物の室堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/406b1eaac162924a02e58df127a4df04.jpg)
山頂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ここからは素晴らしい景色が広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/9c7f62d9c4303bdb91b0efe56962012a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/16a9ff60eff3d40a8fca96cc87a936f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/55ffc0cd92c6101d75d188c70e9b6277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/fbe8857c8036f7a5660992360c1ad20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/4ba0d9d2a3aa3c2f1c08071fffd56af8.jpg)
お池巡りには時間が遅いので楽しみは次回にとっておきます。
山頂で持ってきたおにぎりを食べ、少しゴロンとして涼しい空気と贅沢な時間を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
山頂でゆっくりして体力も回復したので下山しましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
下りは砂防新道です。
甚ノ助小屋まで下ってくると蒸し暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/c7f53990af35a077255d9f798736ee24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/fbd82eb34fd7de1b5f76bd4a15d7a05d.jpg)
不動の滝と直下の堰堤。
なんか、壮大な滝に堰堤は不釣り合いな景色と感じるのは僕だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/0eded6855194177a556059c9eac6bea4.jpg)
別当出合の吊り橋を渡ってフィナーレを迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/3899b331a4ab18f128f48a4b4cb1332c.jpg)
久しぶりにガッツリ登山をしました。
仕事や勉強に疲れた方、体力は必要ですが気分をリフレッシュするために登山をしてみては如何ですか?