ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

スラローム練習の順番

2014年05月21日 12時10分55秒 | インラインスケートコラム
いきなりクロスから始まった『インラインスケートのスラロームについて論じてみよー』のコーナーですが、書き出すとまとまんねーっす。。。

今回はスラローム練習の順番について考えてみます。

まずはインラインスケートで立つこと。
歩くこと。
ここまで出来るとスラロームにチャレンジできる。

それぞれの技を練習するために必要な技術について考えてみると最適な順番があることがわかる。

フォワードパラレルに必要な技術
歩くこと。

フォワードスネーク レベル1に必要な技術
フォワードパラレル。
足を前後にずらすこと。

フォワードクロスに必要な技術
歩くこと。
滑って曲がること。
足を前後にずらすこと。
スィズル。
足を交差すること。

フォワードスネーク レベル2に必要な技術
フォワードスネークレベル1が出来ること。
フォワードクロスが出来ること。

フォワードワンフットが必要な技術
滑って曲がること。
片足一本で滑ること。

Tストップ
滑って曲がること。
片足一本でバランスが取れること。

必要な技術を考えると、
フォワードパラレル → フォワードスネークレベル1 → フォワードクロス → フォワードスネークレベル2 という流れが良いことになる。
ワンフットはどのタイミングで練習しても良いが実際にはクロス練習以降が無難。
パラレル、スネークレベル1を練習しているとオープンターンに必要な技術が育ってくる。

オープンターンに必要な技術
歩くこと。
滑って曲がること。
足を前後にずらすこと。

ここに実際の練習内容を重ねて見ると。。。

1.歩く練習
2.フォワードパラレルの練習
3.連続シザースの練習
4.フォワードスネーク レベル1の練習(足を前後にずらしてパイロンの最後までいければOK)
5.スィズル練習
6.クロスステップ練習
7.パイロンレーンの外でのフォワードクロス練習
8.フォワードクロスの練習
9.フォワードスネーク レベル2練習(クロスの動きを使いスネークの動きを進化させる)
10.それぞれ逆側の足でおこなう

7.片足で立つ練習
8-1.パイロンレーンの外で片足で滑れる距離を増やす練習
9.フォワードワンフット練習
10.ワンフットでの加速練習

8-2.Tストップ練習

9.オープンターンの練習

5.ゆりかご練習
6.バックワードスケーティング練習
7.フォワードでおこなった練習をバックワードでも練習する。

ツリー形式にすると判りやすいかな。

スネークだけはレベル別に大きく難易度が異なるし判りにくいのでスネークレベル1はやらずにクロスから初めても良い。
スネークレベル1をやる理由はクロスにいきなりチャレンジだと、足を前後にずらす練習、交差する練習、スィズルの3種の練習法が必要だからワンステップ増やすために簡易スネークであるスネークレベル1を設定している。



インラインスケート楽しいよ!
初めてみませんか?

ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村
ここをクリック!クリック







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もぐら)
2014-05-21 21:27:35
ひでさん、お久しぶりです。最近インラインの足回りを変えて色々試して見ようと思うのですが今はセバGTX愛用してますが
近所に専門店が無くて困ってます。
通販対応してくれてお財布に優しいSHOPは何処か無いでしょうか?
足回り全般変更したいので
フレームと予備のシャフト、ウィールを探してます
返信する
Unknown (ひで爺)
2014-05-22 12:28:37
もぐらさん>
質問などいつでも掲示板で受け付けてますよ~
御気軽に~
http://www.hidesk8.com/bbs.html

通販でフレームの取り扱いとなると、
<リンク:http://s-four.jp/>S-FOUR</リンク>
<リンク:http://palotora.com/>PALOTORA.COM</リンク>
<リンク:http://www.deeport.com/>Deeport</リンク>
<リンク:http://www.king-t.jp/>Proshop KING-T</リンク>
こんな感じでしょうか。
返信する

コメントを投稿