我が家の脱衣所兼洗面所はトイレ、リビング、お風呂場と繋がってます。
そこに洗濯機、洗面台がある2畳ほどの場所。
引き出しもタンスも何も置けません。
そこで設計士さんが上手い感じに棚を設計してくださいました。
洗面所の隣が階段室なのでその上部を使って棚を付ける案です。
そして出来た棚ですが、奥行きが30cmだとなかなかいい家具がない。
どう使うかイメージ出来てない状態での生活が始まりましたが、着替えが置けないのは不便ですねぇ。
そんなわけでカラーボックスを置いていましたが、、、
使い方も決まってきたのでDIYすることにしました~
無いのなら作ればいいんじゃん!
まずはホームセンターで化粧板を購入、カットしてもらいます。
コーナンとビバホームに行きましたが、コーナンは安いですが質が悪いので今回は目立つ部分なのでダメ。
ビバホームでカットしてもらいました。
メジャーで図って印を付けて電動ドライバーで穴を空ければ後はカラーボックスと同じです。
1.5mぐらいあるので洗面所で組みました。
立てる板の下穴がなかなか真ん中に空かないので立て板は数枚多めに用意しておくと良いです。
出来るだけ良い出来のものを選ぶとそこそこのできばえになりそう。
我が家は板の都合で3枚ほど多めでした。
貫通穴は5mm、下穴は3mm、ネジは4mmのものを使いました。
ネジは頭の部分が白く塗装されているものがコーナンにカラーボックス用って感じで売っていたのでそれを使ってます。
穴の後処理をしなくて良いので便利です。
下が作ったもの。
上はカラーボックスの1段のタイプ。
引き出しはアイリスオーヤマのカラーボックス用の引き出しを入れました。
内寸で幅390mm×高さ275mmにすればこの引き出しが使えます。
オーダーメイド品を作ってもらえればよいのでしょうが、価格が高いよな~
インラインスケート楽しいよ!
初めてみませんか?
ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~
にほんブログ村
ここをクリック!クリック
そこに洗濯機、洗面台がある2畳ほどの場所。
引き出しもタンスも何も置けません。
そこで設計士さんが上手い感じに棚を設計してくださいました。
洗面所の隣が階段室なのでその上部を使って棚を付ける案です。
そして出来た棚ですが、奥行きが30cmだとなかなかいい家具がない。
どう使うかイメージ出来てない状態での生活が始まりましたが、着替えが置けないのは不便ですねぇ。
そんなわけでカラーボックスを置いていましたが、、、
使い方も決まってきたのでDIYすることにしました~
無いのなら作ればいいんじゃん!
まずはホームセンターで化粧板を購入、カットしてもらいます。
コーナンとビバホームに行きましたが、コーナンは安いですが質が悪いので今回は目立つ部分なのでダメ。
ビバホームでカットしてもらいました。
メジャーで図って印を付けて電動ドライバーで穴を空ければ後はカラーボックスと同じです。
1.5mぐらいあるので洗面所で組みました。
立てる板の下穴がなかなか真ん中に空かないので立て板は数枚多めに用意しておくと良いです。
出来るだけ良い出来のものを選ぶとそこそこのできばえになりそう。
我が家は板の都合で3枚ほど多めでした。
貫通穴は5mm、下穴は3mm、ネジは4mmのものを使いました。
ネジは頭の部分が白く塗装されているものがコーナンにカラーボックス用って感じで売っていたのでそれを使ってます。
穴の後処理をしなくて良いので便利です。
下が作ったもの。
上はカラーボックスの1段のタイプ。
引き出しはアイリスオーヤマのカラーボックス用の引き出しを入れました。
内寸で幅390mm×高さ275mmにすればこの引き出しが使えます。
オーダーメイド品を作ってもらえればよいのでしょうが、価格が高いよな~
インラインスケート楽しいよ!
初めてみませんか?
ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~
にほんブログ村
ここをクリック!クリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます