ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

アスパラガスが採れた!

2015年09月24日 12時10分24秒 | 家庭菜園
家庭菜園の方は水耕栽培セットの水菜ぐらいしか収穫ないけど、会社菜園の方はぼちぼち収穫物あります。
中でも嬉しかったのでアスパラガスの収穫でした~

会社菜園収穫記2015・その1
会社菜園収穫記2015・その2
会社菜園収穫記2015・その3
会社菜園収穫記2015・その4
会社菜園収穫記2015・その5


8月24日
あいかわらず大きな米ナス。


8月28日
細くてちっさい水ナス


9月2日
前日に凄い雨と風が来てピーマンの枝が折れちゃったので超小型ピーマンも仕方なく収穫。
オクラが元気になってきた!



9月8日
ホームセンターケイヨーD2のジャンボピーマンはあいかわらずにデカイ。
味もうまい!


9月10日
人生初のアスパラガス収穫!
細いね。。。
軽く茹でてマヨネーズでいただく。
細いけどちゃんとアスパラガス。

2013年5月に苗を買ってきて植えたらしいです。
植えた時
5ヶ月後
10ヵ月後アスパラガスが芽を覚ました
その後今年になってからプランターから地面に植え替え。


9月14日


9月21日


9月21日
2度目の収穫。
土曜、日曜で伸びすぎちゃった、、、
ちょっと硬かったけど、お湯に入れて電子レンジでチン!
やはりマヨネーズがあう。
もっと太くなったら焼きたいところ。


9月23日
アスパラガスは収穫後も成長を続けるそうですぐに硬くなってきちゃうそうです。
新鮮さが命!ってことなんですね。

だけど、、、先日は疲れが溜まったからか寝込んでしまったのでアスパラガスさん車に載せっぱなし。。。
ただでさえ細いのに硬くなっただろうから食べれないんだろうなぁ、、、


応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村
ここをクリック!クリック


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (4n5)
2015-09-25 21:59:03
アスパラガス、めっちゃ細いやないですか~
返信する
Unknown (ひで爺)
2015-09-25 23:29:41
4n5>
そりゃもう凄いでしょ。
ある意味みたことないアスパラガスでした~
返信する
Unknown (hanahana)
2015-09-28 07:21:06
アスパラガスを収穫されたなんてすごいですね!!!
高さのあるものってなんか育てるのに難しいイメージがあるのですが、アスパラガスが会社菜園(?)で穫れるなんて嬉しいですね~♪
返信する
Unknown (ひで爺)
2015-09-28 21:42:42
hanahanaさん>
アスパラガスは時間はかかるけどほっといても大丈夫!って聞いてたのでチャレンジしてみました。
美味しいですし(笑)
ちなみに直径2~3mmという見たこと無いような細さです、、、
返信する

コメントを投稿