ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

厄除大祈祷に行って来ました~

2015年01月31日 18時41分28秒 | お出掛け

今日は鎌倉にある鶴岡八幡宮に厄除大祈祷に行って来ました~


ラム君も一緒だよ。


さて、この鎌倉鶴岡八幡宮の厄除大祈祷ですが、ネットで調べてもあまりよくわからなーい!
って感じだったので色々書いてみる。書くことあるのか?とか思わなくもないけど。。。


季節の節目である節分前に厄除けを受ける風習があるそうで、2015年は1月30日、31日、2月1日に鶴岡厄除大祭をおこなうのだそうです。
初日の30日には厄除大祭をおこない、続いて厄除大祈祷を100人づつ午後4時までおこないます。


特に本厄の人は大変な年になるかも?なのでしっかりと厄払いしましょって感じらしい。

ちなみに料金は初穂料という形で納めるのですが、通常の厄払いの金額は5,000円、10,000円、などがあり、違いはお札の大きさの違いだそうです。
昨年の様子はこんな感じ
今回の厄除大祈祷は10,000円です。
その分普段と違い、最期に載せますがお札の他に大福や破魔矢などもいただけます。


厄除大祈祷の流れとしては、申し込み用紙を書き、受付にもっていきます。
ひで爺は昨年前厄で厄除けしてもらったからか、郵送で申し込み用紙などが送られてきたのでそれに記入して受付に持っていきました。

写真の手に持っている、厄難焼納札(開運招福と厄難焼納の札が一体になったお札)、肩からかけている白い布、番号札、厄除御守護のお札をもらい、厄難焼納札に名前を書いて待機室で待ちます。
今回は空いていたからか待ち時間も30分ぐらいでした。
タイミングのいい人だと10分待ちぐらいかな?

時間は12時45分頃受付で終了は13時40分ぐらい。

順番が来たら、階段下の舞殿へ移動。
祝詞の奏上、巫女による神楽舞などがあり、終了後に破魔矢を受け取ります。

付き添いの人は基本は舞殿には入れないそうですが、
今回は空いていたからか付き添いの人も一緒に舞殿に入れました。


次は焼納です。
厄難焼納札を二つに割り、


厄難焼納の方を火に投げ入れ


祈願します。
開運招福の方は持ち帰ります。

終わったらお神酒をいただき、豆大福を受け取り終了でーす。


ちなみに招福饅頭買っちゃった~
あったかくて美味い!
1個100円です。


帰りにミスドでお昼ご飯の代わりにドーナツ食べました。
福袋のドーナツ券が残っているのでこんな時にでも消費しようかなって。。。


そして帰宅してからの豆大福。


今回いただいた品々。


我が家には神棚が無いので一番高いところに神棚っぽく飾ってあります。
デスクカウンターの脇に作った可動棚で一番上を神棚ゾーンにしてま~す



ブログも毎日更新頑張ってます!
応援クリックをお願いします~
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村


インラインスケートも楽しいよ!
初めてみませんか~?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿