goo blog サービス終了のお知らせ 

ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

ウィールセッター3号機を使ってみた

2017年10月14日 23時37分03秒 | インラインな日常
丸いはずのインラインスケートのウィールが丸くなくなっちゃうことってたまーにあります。
楕円になっちゃうと滑る時にすごい滑りにくいのです。
そこで作った機材。
ウィールセッター。
ウィールの調子を整える機材。


試してみた。
色が変わっている部分が削れた部分。
思った通り全然丸くなかったのです。。。
これでかなり快適になるはず。


続けるとこんな感じに削りカスが出てきます。

ウィールセッター3号機は、電動ドライバー、手動回転、手動転がし、という3種類で使えるように設計してました。。。
が、ウィールの相性があるようで今回のウィールは電動回転は調子よくなかったです。
2号機では成功していたのでちょっと残念。


でも、、、手動転がし機能だけに絞れば構造がさらに簡単になりそう。


鵠沼インラインスケートフェスティバル
延期になった鵠沼インラインスケートフェスティバル2017は10月29日に向けてエントリー受付中です。

応援クリックをお願いします~
ブログランキングに参加してますので下記をクリックしてもらえると何かもらえるわけじゃないですが順位が上がってひで爺が喜びます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村
ここをクリック!クリック

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿