2021 ルマン24時間レース、52チームが参戦 - FIM EWC | Endurance World Championship
新型コロナウィルス感染症が引き起こした世界的な健康危惧により、再び無観客開催となった2021年のルマン24時間レースだが、スターティンググリッドは、賑やかなものとなるだろう。4月17日(土)正午(中央ヨーロッパ夏時間、日本時間:同日19:00)に52台のマシンが、ルマン24時間レースが開催されるブガッティ・サーキットのスタートラインに並ぶ。2020年ルマン24時間レースに参加したチームは、わずか38チームであった。
今シーズンでは、すでに35チームがシーズンフル参戦することに署名しており、出場チームのポテンシャルがより向上している。そのことは、2021年FIM世界耐久選手権が、より発展していることをより明確にしている。
6メーカーのファクトリーチームが参加し、Yoshimura SERT MotulやF.C.C. TSR Honda Franceなど、日本からの参戦も増えている。参戦ライダーのリストにも、渡辺一樹選手と高橋裕紀選手の2名の日本人ライダーが名を連ねる。
他にも、国際的なライダー達が出場チームと契約し、世界耐久選手権に参戦する予定だ。例えば、Yoshimura SERT Motul’s Suzukiのマシンのシートには、2014年スーパーバイク世界選手権チャンピオンであるフランス人ライダー、シルバン・ギュントーリ選手が座る。同じくスーパーバイク世界選手権で活躍したスペイン人ライダーのハビエル・フォーレス選手は、BMW Motorrad World Endurance Teamに加わった。2019年のスーパースポーツ世界選手権チャンピオンであるスイス人ライダー、ランディ・クルメナッハ選手は、志の高いWójcik Racing Teamのライダーラインナップを強化する。2015年のMoto3世界チャンピオンであるイギリス人ライダー、ダニー・ケント選手は、R2CLから耐久レースデビューを果たす予定だ。また、プライベートチームにおいても同様に、ハイレベルなライダーを起用する傾向が見られる。
4月17日(土)正午(中央ヨーロッパ夏時間、日本時間:同日19:00)、フォーミュラEWCクラスのマシン18台と33台のスーパーストッククラスのマシン、そして、1台のエクスペリメンタルクラスのマシンが、第44回ルマン24時間レースのスターティンググリッドに並ぶ。2020年ルマン24時間レースの優勝チームであるF.C.C. TSR Honda Franceは、より激しさを増すレース展開の中、2年連続となる優勝を狙っている。
第1回目の公式テストは、4月15日(木)に行われる。
FIM EWCプロモーター、Eurosport Events責任者、フランソワ・リベイロ氏のコメント
現在の状況を考えると、2021年ルマン24時間レースへの参加チームの顔ぶれに、私は非常に満足しています。52台のマシンに、10カ国からなる35のシーズンフル参戦チーム、そして、17カ国のライダーが参加するというのは、この世界的な健康危惧の環境下では、ベストな状態と言えるでしょう。皆様が再び来場する日まで、世界耐久選手権は、FIMや主催者と共にこの危機を乗り切り、より魅力的なイベントとなるよう、密接に協力していきます。
2021年ルマン24時間レース - 暫定エントリーリスト
https://www.youtube.com/watch?v=5Bvcp8r3IOU