
ブログ再開!
久々にブログを書きます!約3カ月間ぶりなので何を書こうか正直悩みます。。自分は外出自粛期...
大雨
大雨によって各地で大変な被害が出てしまいました。被災された皆様にお見舞いを申し上げます...
motogp開幕
motogpも昨日スペインで開幕しましたね!なかなかエキサイティングなレースでしたが観てるだ...

鈴鹿8耐!
本来なら先週末に鈴鹿8耐が開催されているはずでしたね。(オリンピックの影響で例年の7月最...

2017 1年目の鈴鹿8耐
『エスパルスドリームレーシング・IAI』3年計画の1年目はそれはそれは大変でした。前のブログ...

2018 2年目の鈴鹿8耐 前編
さて、鈴鹿8耐参戦2年目2018シーズン!この年は長年チャンピオンを目指し戦ってきたJ-GP2を捨...

2018 2年目の鈴鹿8耐 後編
いざ走りだしてからも大変でした。マシンの制御はそれはそれはややこしく簡単ではなかったで...

2019 3年目の鈴鹿8耐 前編
ようやく3年目!鈴鹿8耐3年目、JSB2年目、新型GSX-Rも2年目と勝負の年でした。この年のシーズ...

2019 3年目の鈴鹿8耐 後編
さて、膝の大怪我を乗り越え7月の8耐に向けて準備を進めていきます。2018年も一緒に戦ったトミー・ブライドウェルとこちらもイギリス人ライダーのブラッドリー・レイ!アイ・テックさん、...

総括
長かったですがここまでお付き合い頂きありがとうございました!僕はあまり自分の考えや取組については表に出さず、こっそりと努力するのが好きなタイプです。わかってくれる人にだけわかっても...
- 自転車(3)
- GSX-R1000R(10)
- 若手育成(114)
- サーキット走行会(8)
- パートナー(74)
- EWC(9)
- 全日本ロードレース選手権(75)
- マグロ(2)
- スキルアップミーティング(2)
- 地域貢献(6)
- GSX-R(15)
- トライアル(14)
- バイク(6)
- 鈴鹿8耐参戦プロジェクト(2)
- 朝霧ベース(31)
- トレーニング(30)
- 朝霧ベース(13)
- 復帰に向けて(67)
- いす-1GP(31)
- 海外レース(2)
- ミニバイクレース(1)
- スポーツ(2)
- なし(0)
- ・・(1)
- 誕生日(1)
- 2017鈴鹿八耐(5)
- インポート(1354)
- モトクロス(19)
- 挨拶(28)
- スポンサー(127)
- 情報(29)
- トレーニング(75)
- エスパルス(26)
- レース(608)
- 地元(4)
- モタード(41)
- 報告(30)
- イベント(275)
- 鈴鹿8耐(253)
- 告知(28)
- 奉仕活動(7)
- ゴルフ(46)
- お知らせ(10)
- 静岡(20)
- つぶやき(2)
- 鈴鹿四耐(10)
- ダー(1)
- ダート(17)
- 日記(793)
- 旅行(3)