夕ごはんはハンバーグ♪
でもいつもよりヘルシーに(*^-^*)
豆腐と塩麹が入ってます。だからつなぎの卵もパン粉もいらない!でもふっくらジューシーに仕上がるのね~
玉ねぎも人参も予め炒めず、みじん切りの生のまま混ぜる~しゃきしゃきで良いっ!!
しめじの和風ソースはまずしめじを茹でる。ソースはシンプルに水、お酒、醤油、みりんを軽く煮詰めて水とき片栗粉でトロミ~
みんな"いつものハンバーグと違うけど美味しい!"って、ソースも残らずご飯にかけて食べてくれた☆
あとは、じゃがいも人参玉ねぎの野菜スープに、カボチャ煮に、豆苗のおひたし。
特に、カボチャが大好きで口に入れてあげると声を出して笑って喜びながらモグモグする息子(^-^)
離乳食はほとんど取り分けメニューになってきたので最近は画像無しです…
おかげで、家族みんなのカラダに優しく、化学調味料無し&塩分控えめの薄味仕立てメニューが多いかな。
でもいつもよりヘルシーに(*^-^*)
豆腐と塩麹が入ってます。だからつなぎの卵もパン粉もいらない!でもふっくらジューシーに仕上がるのね~
玉ねぎも人参も予め炒めず、みじん切りの生のまま混ぜる~しゃきしゃきで良いっ!!
しめじの和風ソースはまずしめじを茹でる。ソースはシンプルに水、お酒、醤油、みりんを軽く煮詰めて水とき片栗粉でトロミ~
みんな"いつものハンバーグと違うけど美味しい!"って、ソースも残らずご飯にかけて食べてくれた☆
あとは、じゃがいも人参玉ねぎの野菜スープに、カボチャ煮に、豆苗のおひたし。
特に、カボチャが大好きで口に入れてあげると声を出して笑って喜びながらモグモグする息子(^-^)
離乳食はほとんど取り分けメニューになってきたので最近は画像無しです…
おかげで、家族みんなのカラダに優しく、化学調味料無し&塩分控えめの薄味仕立てメニューが多いかな。
私は使いまくりなんで。。。。
たまに、だしをしっかりとった味噌汁が飲みたいと言われますが。。。。 だって、うちに鰹節がないんですもの。。。。 買えよ!!ですね。
いつみても美味しそうで、家族の皆さんがうらやましいですね☆
あ、化学調味料無添加のカツオだしも売ってるよ♪
子どもたちには特に、素材の味を知ってもらいたくて…でも全部が全部,無化調は無理だけどね…外食も好きだし(笑)