![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/93/c0f442b9645031afde2ea200c21260e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/c01385a80d606f82d823193499f52619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/27ee24d79b02c9f97265226a7e491dcd.jpg)
野菜直売所やスーパーでは、今が旬のトマトもカボチャもピーマンも美味しそうなのがお安い☆
最近はフレッシュな野菜や果物を食べないと体がしっくりこない。
昔はそんなことなかったのになぁ…栄養成分もわからなかったし、野菜を全く食べなくても平気だったけど。(相当不健康生活)
独身時代は、食べるより飲む方が好きだったし…
今は、食べるの大好き"もったいないもったいない"言いながら、子どもたちの残りモノかき集めて食べる普通の母さんになりました。
オトナになってからは、旬のものを体が欲する時に食べるとより元気になれる気がする!
食べ物の好き嫌いは人生損してる気もするから、子どもたちよ!何でも食べようね~。
親が"美味しい美味しい"って食べると、子どもも食べたがる。良い便乗~(笑)
☆カラフルトマトサラダ
☆ピーマンとジャコの甘辛炒め
☆栗みたいなほっこりカボチャ煮
全て北海道産野菜。
夏~秋は、家族でドライブがてら道産野菜の直売所めぐりが楽しみ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます