お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

「春を待つ心」

2009-01-14 | フラワーアレンジメント
 今年最初のアレンジメントのレッスンに行ってきました。

 「春を待つ心」

  <花材>バラ(マサフラン)
      スプレーバラ
      ガーベラ
      ストック
      レースフラワー
      ヒバ

   

 オレンジの濃淡と白・きみどりがあたたかい風を運んでくれそうです。

 それにしても、今日の大阪地方は寒いです。

 せめて目だけでもひとあし早く春を感じてください。

   
 細かい白いお花がレースフラワーです。

 そして、これも同じ咲く前のレースフラワーです。
 茎の表情が動きがあって美しいです。

   


 本日のランチ

  南船場のCOICHI & secondo J
   

   

   
 以上にドリンクがついて1260円。

 今年の先生と私のランチは”冒険”がテーマ
 まあ、知らないお店を開拓しようというわけです。

 今回はパスタのクリームソースがネトネトしていてイマイチ。。。

 パスタにだけ関しては”讃岐屋”さんがダントツの勝利。

 お店の雰囲気もいいし、前菜とデザートはとってもおいしかったので
 もう一度くらいトライしてみる価値アリの判定。
   
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>harumiちゃんへ (hihiro)
2009-01-15 09:05:04
おはようございます。
お姫様は寒さにめげず学校に行ってますか?!
きっと給食もがんばって食べてることでしょう。

<今回のランチ、色が地味?>
うむ、たしかに、そそられない色合いでした。。。
目でも楽しませてもらいたいよね!
次回にこうご期待!
返信する
>ジニョンさんへ (hihiro)
2009-01-15 09:02:49
おはようございます。
今日の大阪は晴れていますがキ~ンと寒いです。
お嬢様(亀梨君が好きな方かな?)来年受験なんですね・・・。親としては体調管理くらいで、余計なことは言えないし、でも言いたいしで悶々としますよね・・・。。。
我が家は遠い過去になってしまいそんなこともあったなあ・・・と今となっては良い思い出です。

<明日トンの残り香ツアーIN東京(青山/赤坂)>
これって上映会かなにか???

王子もスカパー宣伝が新しくなりお会いできるのはうれしいんですが、どうももひとつ乗り切れないわァ・・・。
LaLaでやってる夕方5時からの「冬のソナタ」をなぜか毎日楽しみにみていて(笑)いまさらながらにチュンサン&ミニョンさんは素敵!
で、冬ソナみてるとドンちゃまにあいたくなるのよね(汗・笑)

神の雫・・・ほんとうにやるんだろうか???!!!(爆)
返信する
ランチ♪♪ (harumi)
2009-01-15 00:41:05
今回のランチ、色が地味?
でもおいしければ良かった良かった

お花の方は「レースフラワー」が
すごく好きになったかも。
ふわふわしててキレイだわん
返信する
今日のタイトル (ジニョン)
2009-01-14 19:57:04
「春を待つ心」。。。
なんて素敵なタイトルでしょう~♪
来年は下の娘が受験なので、この言葉・・・切実な響きをもってきそうです

12月に植えたチューリップの球根がチョコンと頭を出し始めました
春の準備は、もう始まっているのかもしれませんね
でも実際は寒い!園庭に霜柱がたっています
今の子供達は霜柱なんて滅多にお目にかからないから
「氷だぁ~」ってバケツに集めてたりします(笑)
とうとう背中にホカロン貼ってしまいました
でも、まだ1枚~もう少しすると2枚になります

明日トンの残り香ツアーIN東京(青山/赤坂)なので
berry cafe行ってこようかと思ってます
返信する

コメントを投稿