![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/4cdda68b620fc9fd8b3b9c257ce4f790.jpg)
今回は本体と蓋部分がまったく同じ大きさのBOXの練習です。
BOXの蓋部分は少し落とし込みそこに綿を入れてふっくらさせています。
刺繍図案から選んだ L O V E をクロスステッチしたものを
のせてみました。
サイズは10cm×10cmと小さいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/89fb9aa3c11f230f801fb34ea553f9f7.jpg)
蓋を止めるためになかがわが表より高くなっていて
上蓋ときちんと合わせられるようになっています・・・
が、これがあいずらく難しいです。
でもピタッとあったときはなかなかの快感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/8da72268504f4705e84688e929b50e71.jpg)
今回、使用したのは製本クロスですが
色が思ったほどしっくりといかず、
大きさをかえて再チャレンジしたいと思っています。
ご一緒した皆さんの作品
にほんブログ村
BOXの蓋部分は少し落とし込みそこに綿を入れてふっくらさせています。
刺繍図案から選んだ L O V E をクロスステッチしたものを
のせてみました。
サイズは10cm×10cmと小さいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/89fb9aa3c11f230f801fb34ea553f9f7.jpg)
蓋を止めるためになかがわが表より高くなっていて
上蓋ときちんと合わせられるようになっています・・・
が、これがあいずらく難しいです。
でもピタッとあったときはなかなかの快感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/8da72268504f4705e84688e929b50e71.jpg)
今回、使用したのは製本クロスですが
色が思ったほどしっくりといかず、
大きさをかえて再チャレンジしたいと思っています。
ご一緒した皆さんの作品
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ](http://handmade.blogmura.com/crossstitch/img/crossstitch88_31_lightred.gif)
宝石箱すごく素敵です
クロスステッチとのコラボ、良いですね~
私も作りたいです
このデザイン、なかなかすっきりでいいですよ!
今回は上に綿を入れてますがなしでもカチっとしてていいと思います。
ぜひつくってみてね!