おはようございます!
外は冬が舞い戻っているらしいですが全く分からず生活して12日目を迎えました
さて、昨晩は9時30分までがんばってベッドに入り目が覚めたのが
12時22分 おお~ッ なかなかいい感じ
そのままとろとろまどろんで再び眠れる雰囲気だったんですが
急にトイレに行きたくなりました。。。
ああ~ッ、ベッドから起きてトイレに行って再びベッドに戻るのは本当に大変なんです。。。
それを思うとこのまま我慢して朝までいようかなんですが
ますます行きたくなってくる。。。
しかたない、がんばるか

これが寝るときに必要なものです
枕 2ヶ
薄いクッション
厚めで柔らかいクッション
ひざかけの丸めたもの
休む前に枕ひとつ クッション2つ ひざかけをどかし
なんとか自分の体をベッドに横たえます(頭は思い切り電動で上げた状態にします)
右側の足ひざ裏にまるめたひざかけを入れます(今回手術した足)
右側の腰の下に薄いクッションを入れます
左側の腰の下に厚いクッションを入れます
右足と左足の間に枕を挟みます(脱臼予防のため)
こうしてようやくお蒲団を引っ張り上げて
頭を下におろします・・・


で、眠りから覚めた時はこの状態なわけで
トイレに行くということはこれらすべてをはずして靴を履いて(スリッパは禁止)
車いすに乗り換え部屋をでて車いす専門のトイレまで行かなければならず
かんがえただけで億劫。。。
それになにより夜中の12時過ぎにそんなことをしていたら
眠気などすっ飛んでしまい、再び長い夜が待っています・・・いやだよ~

しかし、仕方がない。。。時間だけはたっぷりなんでトイレ行ってこよう
こうしてすべてをセッティングしてベッドに横になりました・・・はあ、お疲れ様やわ
しかし、昨日の私は偉かった
再び ここから 眠れたのです

起床は4時17分
もう、十分でございます
そろそろ夜に関しての恐怖はなくなってきたかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます