
サラ・ブライトマン
(サラ・ブライトマン公式)の大阪公演に昨晩行って来ました。
昨日はめずらしくサンヒョクも喜んで参加
場所は大阪城ホール


このあたりは空が広くて好きな場所のひとつです。
桜の頃にはこの河を船で行くのも素敵です
そしてサラ・ブライトマンさま
プロのお仕事、見せていただきました


開演少し前に黄色の丸のところから梯子が下がっていて
そこをスルスル上る2人の人(たぶん男性)
はしごがゆらゆら揺れてちょっと"蜘蛛の糸”を思い出しました。
上り終わると梯子を自分で回収
すっぽりセットの中に納まりヘッドフォンをつけてスタンバイ
・・・ってすごい高さのところです
彼ら2人が気になっているとサンヒョクが『えッ?!○△さん?!』と
お知り合いのご夫妻
こんな広い会場でお会いする偶然てすごい確率ですよね!
(それも真後ろのお席)
ああ~ッ、ソウルでこんなふうに王子にあいたいなあ
・・・
と、それはさておき、開演。
ステージ後ろから黒いベールにつつまれて登場のサラ・ブライトマン
もう、この時点でつかまれるんだからすごい演出と彼女の存在感。
そして天上から降り注ぐような歌声・海底を思わせるホール全体の光
一瞬にして別世界へ誘われました。
サラ・ブライトマンの舞台はDVDでそのすごさを知ってはいたのですが
いやあ、すごいすごい


ブランコに乗るは、超特大ソファ(それも絢爛豪華!!!)に座るは
寝るは
これがすごい仕掛けになっていてシンクロナイズドスイミングみたいでした!
(こんな舞台を演出する人ってどんな頭の構造してるんじゃろか?)
衣装変えも激しく、目でも存分に楽しませていただきました。
『オペラ座の怪人』他でいきなりお出ましのイタリア、テノール歌手の
アレッサンドロ・サフィーナさんも
男前でした
(・・・が好みじゃあないけど)
ボッチェッリより少し乾いた感じですがお声も素晴らしかったです!
アリーナとは名ばかりの後ろ右端っこのほうでしたが
夢のひと時を過ごさせていただきました。
タイム トゥ セイ グッバイサラ・ブライトマン
ボッチェッリ (ドンヒョク~
)
(サラ・ブライトマン公式)の大阪公演に昨晩行って来ました。
昨日はめずらしくサンヒョクも喜んで参加

場所は大阪城ホール


このあたりは空が広くて好きな場所のひとつです。
桜の頃にはこの河を船で行くのも素敵です

そしてサラ・ブライトマンさま
プロのお仕事、見せていただきました



開演少し前に黄色の丸のところから梯子が下がっていて
そこをスルスル上る2人の人(たぶん男性)
はしごがゆらゆら揺れてちょっと"蜘蛛の糸”を思い出しました。
上り終わると梯子を自分で回収
すっぽりセットの中に納まりヘッドフォンをつけてスタンバイ
・・・ってすごい高さのところです

彼ら2人が気になっているとサンヒョクが『えッ?!○△さん?!』と
お知り合いのご夫妻

こんな広い会場でお会いする偶然てすごい確率ですよね!
(それも真後ろのお席)
ああ~ッ、ソウルでこんなふうに王子にあいたいなあ

と、それはさておき、開演。
ステージ後ろから黒いベールにつつまれて登場のサラ・ブライトマン
もう、この時点でつかまれるんだからすごい演出と彼女の存在感。
そして天上から降り注ぐような歌声・海底を思わせるホール全体の光
一瞬にして別世界へ誘われました。
サラ・ブライトマンの舞台はDVDでそのすごさを知ってはいたのですが
いやあ、すごいすごい



ブランコに乗るは、超特大ソファ(それも絢爛豪華!!!)に座るは
寝るは

これがすごい仕掛けになっていてシンクロナイズドスイミングみたいでした!
(こんな舞台を演出する人ってどんな頭の構造してるんじゃろか?)
衣装変えも激しく、目でも存分に楽しませていただきました。
『オペラ座の怪人』他でいきなりお出ましのイタリア、テノール歌手の
アレッサンドロ・サフィーナさんも
男前でした

ボッチェッリより少し乾いた感じですがお声も素晴らしかったです!
アリーナとは名ばかりの後ろ右端っこのほうでしたが
夢のひと時を過ごさせていただきました。
タイム トゥ セイ グッバイサラ・ブライトマン
ボッチェッリ (ドンヒョク~


そしてhihiro様の最後のつぶやきと同く
勝手に実在人物にしたてあげてる あのお方の顔が浮かびます。。。
もう連想ゲーム
東京は武道館でしたっけ・・・?
財政事情悪化
プロのお仕事~生で聴いてみたいです~♪
そして・・・大阪城ホール
6月のチケット・・・ど~か当選しますように
見て良し
武道館の方は、音響がちょっと残念だったそうですが
そちらは美しいお声
行かなかった私の馬鹿馬鹿
明後日の追加公演いっちゃおっかなぁ。。。チケットもうないですよね
<Time to say Good-bye♪>
この曲はもう、私たちにはドンヒョクに直結してるよね!(笑)
王子とおんなじお顔で私の中では人生を重ねられてます。ドンヒョクの体温感じるもん(爆)
ああ~ッ。。。それにしても、早くドンヒョクみたいな役で俳優しないかね・・・。
もう、日本に来てる場合じゃあないってーーの
<財政事情悪化でスルーした公演のひとつです>
そうでしょう、そうでしょう
ジニョンさん、大阪城ホールにこれるといいんね!!!
あらまあ、いつかさん、行かれてるとばかり思ってました。
それは残念、もしや追加公演いらしてるのかしら???!!!
なんといってもボッチェッリで泣きましたので
今回はがんばりました・・・でも、2人で行くとかなりの金額。。。
しか~し、この公演は惜しくない!
武道館の音響はいまいち?!
大阪城はまあまあでしたよ!
私は鈍いので感じなかったのかもしれませんが
お一人もお二人もため息ものでした
ご無沙汰しています。お元気ですか。
まだまだ寒い東京ですが、トップの菜の花がすてきですね~
サラブライトマンさんの生の歌声をお聞きになったなんて、、羨ましいです
私の持っているCDは、Time to say Good-bye
のソロバージョンです。後ほど、上のYou Tubeを、ポチッとさせて頂きますね
話かわり、ソンイェジンさんの「恋愛時代」を鑑賞中です。ご覧になりましたか?
彼女は大好きなのですが、4話まで見てまだピンと来ません。いつ来るのか謎です
はい、元気にしています。
<ソンイェジンさんの「恋愛時代」を鑑賞中です>
みてないんですよ(汗)
この頃、韓ドラ見るのに思い切りが必要で・・・。
何をみても途中でつまらなくなっちゃうんです。。。
冬ソナやホテリアみたいなの、ないかしら???
まあ、王子がさっさとドラマに出てくれれば解決なんですけどね。。。