![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/dbdb3f103134e8af576ff0d0c18f107c.jpg)
サムゲタンをつくりました・・・ではなくて
つくってもらい、お持ち帰りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
日曜日にわざわざ電車に乗って出かけた韓国料理の
「ソウル家」 大阪市生野区中川1-5-17
06-6752-5881
定休日 火曜日 予約はしたほうがベター
この「ソウル家」前からサンヒョクが行きたがっていたのですが
車で行くと飲めないので電車・・・は私が億劫。。。
しかし、今回は押し切られてがんばって電車でいってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
関西では本格的な韓国料理店としてTVにも
なんどもとりあげられるほどのお店です。
気さくなアジュンマのつくる
宮廷料理から一般的なものまでが
手ごろなお値段であじわえます。
今回は海鮮なべとパジョンをいただきました。
海鮮なべは渡り蟹・イカ・海老・おおあさり・ほたての他
お野菜も充実のボリューム満点なべでした。
スープはあっさりピリ辛でしたので
辛さが刺激となり食欲をそそります。
パジョンは平たいおこのみやきといったところ。
表面がカリっとしてつけだれでいただきました。
ビールに最高
って私はコーラ。。。
ぜひ、メニューのサムゲタンも食べてみたくて
お持ち帰りさせていただきました。
すんだスープの中に丸ごと鳥一羽。
おなかの中身はこんな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/84f2925c6a39775224718ad389e5ff7e.jpg)
鳥の中にはもち米・なつめ・にんにく・栗・朝鮮人参などが
詰まっています。
塩味ベースですがあっさりでもコクがあり
体に優しい(具合の悪い時などにおススメ)お味です。
ここのメニューに「九節飯」10000円 要予約の文字を見つけました。
他のお値段はとってもリーズナブルなのに
これだけえッ?!というお値段。
そう、今度、花のお東京 白金「ゴシレ」でいただくことになっている
ディナーにも確か、あったような・・・。
それだけではなくもっといっぱいいろんなお料理もあったような・・・。
う~ん、これはいやがおうにも盛り上がってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・・・だからって5万円コースなんてことはないですからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
(今まで、たのんだ方は何人くらい、いるのかしら・・・?)
つくってもらい、お持ち帰りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
日曜日にわざわざ電車に乗って出かけた韓国料理の
「ソウル家」 大阪市生野区中川1-5-17
06-6752-5881
定休日 火曜日 予約はしたほうがベター
この「ソウル家」前からサンヒョクが行きたがっていたのですが
車で行くと飲めないので電車・・・は私が億劫。。。
しかし、今回は押し切られてがんばって電車でいってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
関西では本格的な韓国料理店としてTVにも
なんどもとりあげられるほどのお店です。
気さくなアジュンマのつくる
宮廷料理から一般的なものまでが
手ごろなお値段であじわえます。
今回は海鮮なべとパジョンをいただきました。
海鮮なべは渡り蟹・イカ・海老・おおあさり・ほたての他
お野菜も充実のボリューム満点なべでした。
スープはあっさりピリ辛でしたので
辛さが刺激となり食欲をそそります。
パジョンは平たいおこのみやきといったところ。
表面がカリっとしてつけだれでいただきました。
ビールに最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ぜひ、メニューのサムゲタンも食べてみたくて
お持ち帰りさせていただきました。
すんだスープの中に丸ごと鳥一羽。
おなかの中身はこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/84f2925c6a39775224718ad389e5ff7e.jpg)
鳥の中にはもち米・なつめ・にんにく・栗・朝鮮人参などが
詰まっています。
塩味ベースですがあっさりでもコクがあり
体に優しい(具合の悪い時などにおススメ)お味です。
ここのメニューに「九節飯」10000円 要予約の文字を見つけました。
他のお値段はとってもリーズナブルなのに
これだけえッ?!というお値段。
そう、今度、花のお東京 白金「ゴシレ」でいただくことになっている
ディナーにも確か、あったような・・・。
それだけではなくもっといっぱいいろんなお料理もあったような・・・。
う~ん、これはいやがおうにも盛り上がってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・・・だからって5万円コースなんてことはないですからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
(今まで、たのんだ方は何人くらい、いるのかしら・・・?)
なんて、美味しそうなの~
そう言えば、聞いたことあるような名前のお店。。。いいなぁ。。。
それにしても1万円とは。。。
そりゃ、確かに「ゴシレ」の5万円と比べたら、単純に5分の1なんだけど、二人分だと2倍になるわけで。。。でも高級ステーキのコースとか中納言のコースとかフランス料理のコースとかなんかを食べることを思ったら、韓国料理にもそんな値段のコースがあってもおかしくないよね
だって、日本料理でもちょっとしたのんって、7000円とかするしねぇ
人間のグルメへの追求は果てしない~
でも、あんまいいもんばっか食べてても、早死にしちゃうもんね。ヘルシーにいきましょ
やはり予約制ですごく時間のかかるもののようですね。
朝鮮人参とかもち米とかいろいろ入ってたような気がします。体によさそ~ですよね
このお店はお持ち帰りもできるんですね。
韓国料理はどれも、体にいいものがいっぱい入ってますよね。
ゴシレ、とっても楽しみですね。レポ楽しみにしていますよ
ゴシレはディナーですか?
すご~い
レポ楽しみにしていますよん
私は10月に又ランチ
でも、ちょっと頑張って今度はサムゲタンの\5500のコースです
サムゲタンのお値段を考えるとお得なランチになるようですね
お高いお料理はたま~にいただくから
ありがたいわけで、また、おいしくもおもえるんですよね。
普段は粗食で私も長生きしなきゃあ!
なんてったって王子の行く末をみまもらなくっちゃあ、いけませんから~
昨年の韓国行きのときは
ソウルでサムゲタン専門店でいただきました。
メニューも2種類のみ。
普通の鳥のサムゲタンとウコッケイのサムゲタン。
両方とってもおいしいんですが
ウコッケイは別もんで美味でした。
コクがダントツ違います!
さすが本家本元!
ただ、鳥の皮膚が黒いの。。。
味をとるか、見た目でパスか・・・。
もちろん私はしっかり食べました
「ゴシレ」お昼はとれませんでした。。。
はるばる大阪からいくんですから
奮発してデナーでございますぅ。
関東組がほんと裏山!