お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

花のお東京 2009.7 17 その2

2009-07-27 | 旅行
 日暮里をあとに駅から徒歩15分ということで迷いに迷っていた
 こちらへ思い切って行ってみることにしました
 
 Ombelleさんです
 (こちらは写真はOKですが公開は表のみ、他の写真はご自分の参考になさってください、でした)

 定休日ではないけれどいらっしゃらないこともあるらしいので
 事前にお電話をしてみますが留守番電話です。。。

 暑い中を歩いて行ってお店がしまっていたら倒れますもんね。。。
 いざとなったらタクシーのっちゃう?!

 最寄駅 茗荷谷駅からお電話するも。。。

 時間もあることですしゆっくり歩くことにしました・・・これが大正解だったの

 駅からしばらく歩くと播磨坂にぶつかりました。

 ここは桜並木の名所らしいのですが
 今は緑がきれいな日本ではないような錯覚を起こすゆるやかな坂道です。

 大量の緑の葉に覆われた坂道は温度も2.3度違うのではないでしょうか?!

 さわやかです。お店はこの坂道がもうすぐ終わるところ・・・。

 両脇の素敵なパン屋さんやイタリアンのお店などを見ながら散歩気分。
 ちょっと住んでみたくなりました!

 小石川植物園にぶつかる手前に目指すお店がありました!

 想像以上に可愛いお店です

 しかし・・・

 やっぱりお休みかしら~?と中を食い入るように見ていると
 横に人の気配

 なんと、オーナーさんがいらしたところ

 お店オープンを12時に変更されていることを知らなかった私のミスでした

 喜びも期待も2倍になってお店に一歩足をふみいれると・・・

 と~っても素敵なマダムですご~く気さくなオーナーさん

 いろいろご説明くださりカルトナージュのお話もたくさんさせていただきました!

 そして、こちらのお店もほしいものだらけ

 もう、何かの線が完璧切れてしまっていておもわずあれもこれもそれもあの奥のも・・・。
 (お買いもの編をお楽しみに~

 ほんと、お店ごと買い占めたかったです(爆)

 そして、いただいたものを送っていただくために住所・氏名をかいていると

 ○○さんでしたか~?!WEBSHOPでお世話になっていましたので名前を覚えていてくださいました
 まあ、苗字も名前も変わってるからなあ。。。

 この日はオープンしたところだったので私一人でゆっくりお話ができ
 拝見することもできましたが

 この頃は何かの本に紹介されてしまい、「身動きができない日もあるんですゥ」
 とおっしゃっていました。うれしい悲鳴だそうです。

 お買い物が一段落したところで急にお腹がすいて喉もカラカラの私・・・

 せっかくなのでこのあたりでおいしいお店をお聞きしたところ
 ご紹介いただいたのがこちらですLaCampana
   
 
 ランチのヴァイキングですが、
 そとの桜並木を見ながらゆっくり大量にいただいてしまいました

 その驚くべきメニューと1000円ぽっきりのお値段(90分)
   
 これはほんの一部 一口づつでもすべてのメニューはたべれませんでした

 さすが、オーナーさん おススメのお店でした。

 この日は朝早くから動きまわったので早めに終了

 お夕飯を一緒に食べることになっていたサンヒョクをホテルで待つことに。

 もう、部屋から一歩も出たくないんですが

 サンヒョクが帰ってきてご飯を食べに行こうといいます

 『ほら、東京駅のふかひれのお店!に行きたいって言ってたじゃない!』

 ゲッ!
 そりゃあ、言ってたけど今はいい。。。

 お昼遅かったし、山ほど食べた・・・とはいえず。。。

 便乗で東京にこさせていただきフラフラさせていただき
 おまけに、あってもなくてもいいお買いものまで・・・。。。

 疲れてるし、お腹一杯なんていえないよねェ。。。

 で、電車に乗っていきました~。。。ここへ~

   

   

   

   

 ホテルに戻りお庭をお散歩して、やっとお部屋に・・・。。。

 つづく・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とっても、ご無沙汰 (はな)
2009-07-27 11:43:57
hihiroさま、ご無沙汰しています。王子の近況に心動かされることが少なくなって・・・
これって、我が心が寄る年波で感性が錆びてしまったのか?王子自身の感性が休業状態なのか?・・・いずれにしても、遠い傍観者になりました。なんだか淋しい日々を持て余しております。東京ドームも大阪の二の舞になったらと、パスしました。

hihiroさまからの「王子ワクワクレポート」を楽しみに・・・だったら良いのに・・・

ところで今日の本題。”ふかひれそば”は恵比寿の筑紫楼へいらしたのですか?懐かしいです!また食べに行きたくなりました。まだ、有ったのですね!
ここの杏仁豆腐もおすすめでしたでしょう?
今はどうかしら???
9月の王子再会まで、お元気にお過ごしくださいませね。
返信する
>はなさんへ (hihiro)
2009-07-28 16:01:33
こんにちは。
大阪は降ったりやんだりのうっとうしいお天気です。
そちらはいかがでしょうか?

<王子の近況に心動かされることが少なくなって・・・>
オモオモ・・・そうなんですか?!それにドームもパスですか?!
よほど京セラのトラウマが強い?!
やはり姿がみえてこそですよね。。。
このごろ、ほんと、さみしいですもん(涙)
私はそんなテンションを上げにドームいってみますね。上がるのか下がるのかはいってみないとわかりませんけどね・・・。。。

<ふかひれそば”は恵比寿の筑紫楼へいらしたのですか?>
私たちの行ったのは東京駅の日本橋口にある筑紫楼です。
恵比寿はいい感じですね!ぜひ今度行ってみたいです。

杏仁豆腐もとってもおいしかったです。
でもちょっと普通のと違ってなめらかプリンといった感じでした。

<9月の王子再会まで、お元気にお過ごしくださいませね。 >
はなさんも暑い夏はこれからが本番、体調にお気をつけくださいね!

返信する

コメントを投稿