お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

たむ様~・・・といってもタムトクじゃあないよ。

2007-07-16 | Weblog
 おはようございます。
 大阪は、まあまあの晴れです。今日はお洗濯はOKみたいです。
 チョッと暑苦しいですがコート姿のミニョンさんです。
 さあ、どのミニョンさんがお好みでしょうか?
 私は悩みに悩んで一番右

 では、昨日の映画です。

 朝の9時5分からのたむ様はかなりつらい。。。
 この時間1回しかやっていなかった「ラストラブ」田村正和14年ぶりスクリーン復活作品。

 たむ様のたむ様のための作品でございました。

     

 たむ様はもうすぐ64才におなりだそうで
 そのお年でラブストーリーの主役がはれる俳優は
 そんなにいないんじゃあないでしょうか
 それだけでも、すごい!ってもんです。

 韓国俳優を見慣れている目には、かぼそいたむ様
 しかし、コートのすそをなびかせ、ついでに髪もなびかせ
 たたずむお姿は、やはり美しい!の一言。

 共演の伊東美咲さんがスタイルはすばらしいのに
 太い大根だったり

 大写りになるたむ様の「ああ~。。。年取っちゃったなあ」の
 お顔の皺も

 韓国ドラマをしのぐ偶然の偶然の偶然の出会いであっても

 そんなことはどうでもいいのです!

 
 作品中 たむ様が結婚を控えた若い女性(伊東美咲)に相談された時に言う言葉
 「幸せは満喫しないといけない」

 また、あるときには
 「恋は命をかけなければいけない、結婚は幸せをかけなければいけない」

 う~ん、人生を重ねないと言えないお言葉。

 たむ様の切ない大人の男をご堪能ください!

 本日のおススメ度☆☆☆

 
 このあと、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」をみたんですが
 ウトウトしてしまい判定不能。

 ハリーのやっぱりのご成長ぶりが、めにつくばかり。。。


 <オマケ>コートといえばやはり王子をお連れしなければ・・・。
 のミニョンさんの無造作に羽織ったキャメルのコート姿もステキでした

 この季節、チョッと暑苦しいですが王子だからいいの!

     

     

     
 

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい・・・ (otome)
2007-07-16 10:53:23
hiroroさん お久しぶりです。たむ様…fanなんですね。^-^ 小学校6年のサイン帳に「好きな芸能人」の所に、田村正和・近藤正臣 っとかいているんです。ませてた私です。男の色気って年じゃないんですよね。生き方や人生が出て、それもオーラの1つでしょうか。前にTVで、正和さんがお芝居をしている時、入りや出待ちで通る時、花道が出来ると…そして、家庭の匂いも無く、1俳優なんですよね。ヨンジュンssiにも求めちゃいます。いえきっと、同じ路線を歩んでいくのではと…長くなってごめんなさい。ヨンジュンssiのコート…どれも素敵☆です。
返信する
コート (ミルク)
2007-07-16 15:29:19
hihiroさんこんにちは^^
たむ様は ラブストリーが似合います
昔は 恋愛ドラマの主役をやる俳優さんの
常連だったと思います
64歳になっても ラブストーリーの主役を
出来る俳優さんは 居ないでしょうね
ミニョンさんは やっぱり素敵だわ~~うふふ
冬ソナといえば キャメルのコート姿の
ミニョンさんを 思い出しますヨン^^
長いコートが似合う人ってあまり居ないですよね
どれも好きだけど選ぶとしたら右から2番目かな
ハリーポッターの主役の男の子も
大人っぽくなりましたね~

返信する
お名前が・・・ (otome)
2007-07-16 17:48:21
ごめんなさい、大事な名前を間違えてしまいました。hihiroさんですよね。失礼しました。
返信する
こんにちは (kugemfi)
2007-07-16 18:35:35
本当にたむ様のご健在ぶりには驚くばかりですよね。
過去とちっとも変わっていません、遠目には。

私は、たむ様がもう少しお若かったころに(ニューヨーク恋物語に出ていたころ)その存在をはっきり認識しましたが、その時は別になんとも思いませんでした。友達はすごいファンでした。

あの時代も年齢も超えたような存在は、王子にも相通じるものがあるように思います。
ぜひ、いつまでもラブストーリーの主役をはっていただきたい。家庭の匂いを漂わせることなく、、、

私は左から2番目のコート姿が好きです。
茶系でまとめたのも素敵!
その下のモノクロのも、、、

王子には時代、年齢、そして季節も関係なし!
夏でも“コート姿”OKです。いつも素敵だから。

返信する
Unknown (ヒロ)
2007-07-16 19:13:36
こんばんは。

hihiroさんとこはう~む納得!とかへ~え知らなかったわん!とか私にとってはアリガタイとこなんですが・・・今日はもうなんだか大爆笑!ごめんね、たむ様って感じです。
たむ様と言えば、その昔なんというドラマだったか、主人公を愛する屈折した学生(かな?)をやってたのが妙に印象に残っているんです。ホテリアで言えばドンちゃんのようなポジション。
きちんと最後まで台本の出来上がっている日本のドラマだったので誰かさんのように主役をくってしまうということはありませんでしたが(笑)とてもステキでした。
思えばあのころから私は明朗快活な男性を愛するヒロインに報われない恋をするちと屈折したクールなハンサムが好きだったのかも。
それからこの白黒の横向きヨンヨンは私の大好物で、我が家でお洋服を着ていながらも額に入っている数少ないヨンヨンの一枚です。(基本的に我が家の額入りヨンヨンはめがねなし&お洋服なしなんです笑)
それからハリポタ・・・これは私も子供のお供で何度もいきましたが・・・体力がいるんです、体力が
返信する
たむ様~(笑) (ジニョン)
2007-07-16 21:32:04
なるほど確かに「たむ様」だわ~(笑)
60歳過ぎて、ラブストーリーの「脇」じゃなくて主役をはれる俳優さん立派です!
↑のotome様の「田村正和、近藤正臣」~に頷いてしまった私です。
因みに私、片岡孝夫さん(←「さん」つけてる現、仁左衛門さん)が大好きです
伊東美咲さん、太い大根・・・
役者の2文字が続くのかしらん?

ミニョンさんは私も右から2ばんめがいいです
で、白黒のヨンジュンシはチュンサン以外で飾ってあるお気に入りです

今日「ミッド・・・タウン」(笑)にヨンジュンシの撮った写真見に行ってきました!
2年前、中国に行った時、飛行機の窓から撮った風景と雲海の2枚です。
この写真を撮った時のヨンジュンシの気持に思いを馳せてきました
ミッドタウンは、目の保養にはいいけれど
こんな所で買い物する人もいるのね~って完全に「お客様」でした
食事はどこも長い列ができていたので
近くの眞露ガーデン(焼酎の「眞露」の会社がやっています)に
美味しかったですよ~
返信する
そっちかい~っ! (シニョン)
2007-07-16 23:00:27
hihiroさま、幅広いわぁ~。
イヤ、体じゃなくね!(爆)

そっちのたむ様、確かにカッコイイです!
64歳で抱きしめられても良いと思うのは、たむ様くらい
ですから!

そしてこのモノクロのダ~リン
私のPCの中では『サラリーマン』と言う名で登録されています!
そしてとても好きな画像です!

コートの若君、やはりシチュエーション的に笑っていて
欲しくないので左から2番目かな?
コート姿の男。。。
好きどすーーーぅ!

返信する
たむけん、かと思いました(笑) (license)
2007-07-17 13:43:47
失礼いたしました。
吉本好きなので、てっきりたむけんかと(爆)

田村正和は・・・あんまりよくわからないです。
パパはニュースキャスターとかは見たけど
記憶がかなり曖昧です・・・。

ハリー、実はかなり大好きで、
映画もさることながら本が大好きなんですよ。
なのでかなり楽しみにしておりましたが
睡魔が。。。そうだったのですね・・・
返信する
ミニョンさん♪ (candy1027)
2007-07-17 23:42:31
hihiroさま こんばんは ですが
コート姿のミニョンさん外せなくて!

ミニョン派なのでどれも
萌えなのですがあえて選ぶとすれば
左二番目のミニョンさんに一票お願いします
季節はずれミニョンさんは梅雨の清涼剤ですよん・・ね!


たむ様 今では数少ない本物の
私生活でも田村正和のままだと聞いたことがあります
七十歳になってもラブストーリの主役やっていそうな気がしませんか 
見たいような・・見たくないような・・ 









返信する
>otomeさんへ (hihiro)
2007-07-18 17:34:34
こんにちは。
おひさしぶりです!

<田村正和・近藤正臣 っとかいているんです>
いやあ、近藤正臣 忘れてました
そういえば私もなかなかいいと思ってました!
今はどうしてるんでしょ?

<同じ路線を歩んでいくのではと>
そうですね。俳優のオーラという点では共通点もおおいですね。
でも、ほら、王子はチラッと素がでちゃう方ですから
たむ様よりわかりやすいかも!
返信する

コメントを投稿