![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/00548c1b4dd58509bc1f7d8d4045fd35.jpg)
木曜日よりサンヒョクの仕事にくっついて東京に行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
こんな時、もう子供が1人で大きくなっていると身軽ですね!
(ちぇりんは水曜日より京都でもちろん大学通い、日曜日の遅くに大阪には帰ってくるとのこと)
朝一の新大阪6時ののぞみに乗るために4時起き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
家の最寄の地下鉄の始発5時13分に乗って滑り込みの新大阪です。
あと、7分しかないのにサンヒョクが「21世紀出陣弁当」が食べたいと言ったため、慌てて売店で購入。
乗ってしまえば後はゆっくりあさごはんです。はい、お疲れ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/644b53d2a168296100e70b19e148c3e6.jpg)
これが「21世紀出陣弁当」です。また、なんともごたいそうなネーミングですが
こんにゃくの田楽(ひだりの端・甘みそはべつについています)や
お魚・からあげ・煮卵etc.などなかなかバランスもとれていてお味もまあまあ。
入れ物も編んだかごみたいになっていてこれで1000円なら納得でしょうか・・・。
おにぎりも3種類のまぜごはんでお腹もいっぱいです。
2人で京都をちょっとすぎたあたりで食べ終わりあとはひたすら
お休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
新大阪朝の6時に新幹線に乗ると目的の品川駅にはなんと8時22分に着いてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(でも、ソウルよりはかかるわね。。。ソウルってなんて近いのかしら・・・
などとわけのわからないことを考えてるうちに到着です)
そのまま、サンヒョクは仕事の水道橋へ
私はホテルで2年ぶりに会うyumiちゃんを待つことに。
今回のホテルは先日捜した
御殿山ラフォーレ東京です。
割引率がとてもよかったので駅からはちょっと距離がありましたが
泊まってみることにしました。
品川は駅前にホテルがあるため少し遠いところはこういうサービスで
人を確保しないといけないんですね。こちらにとってはとてもありがたいことです。
タクシーでも1メーターでした。
品川駅前は開発も進みおしゃれで最先端の町に生まれ変わっていますが
御殿山は緑も多く落ち着いたたたずまいです。
(ホテルの部屋もシックで充分な広さもあり、
お風呂もふかくゆったりでくつろげましたし、
アメニティーの充実ぶりは最高でした。
部屋にマッサージチェアーが設置されているのも魅力的でした)
到着が早すぎたため、チェックインのみ済ませ荷物をあずけて
yumiちゃんをゆっくり待つことにしました。
こんな時は普段落ち着いてできない読書を。
10時半になってyumiちゃんと2年ぶりの再会です。
千葉からわざわざホテルまでおいでいただきありがとう!
3人のお子さんの(大学2年・高校3年・中学1年)ママなのに
ゼンゼン変わらず若々しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
今回昨年のアリーナ王子
以来の東京なので
表参道ヒルズとか、やっぱり銀座![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
とか
ご一緒にと思いましたが(ここらへんが年なのかしら・・・)
ひたすらおしゃべりに重点をおこうとホテルでの1日が決定されました
まずは近況報告(といっても、いつも電話でしゃべってるのでなんでもわかってるんですが・・・)
yumiちゃんはパン講座(プロ用)お菓子講座にフルートも習っていて
ケアーマネジャーのお仕事もしているすごい人です。
母としての手抜きもできない真面目~な人で子供達にも一生けんめいの妻・母の鏡のような人です。
真ん中のお姉ちゃんは来年受験で難しいお年頃。
超お気楽な私は話を聞いていてはずかしいかぎりですが、
子供の人生は子供のもの!
あまり先回りしてもこちらが大変なだけで結果はあんまり変わらない・・・
などと言う話をして、yumiちゃん少しは気が楽になったかな?
私は反省をこめてもう少し真面目に妻・母やりますぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とにかくしゃべりつづけ、もちろん王子話題も強引に聞かせ
夕方サンヒョクと3人でご飯を食べてなが~い一日終了。
さて、2日目 サンヒョクはもちろんお仕事
行ってらっしゃ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
私は最強ヨン友Kさんと2時半に中華街で待ち合わせ
・・・・とここまで書いたらKさんより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
なんと今シン・ソンウのファンミに参加中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いきなり電話からソンウの歌う声がきこえてきた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かっこいいけど、もっていかれない・・・とのこと。
あたりまえじゃあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
王子のお出ましがないからこんなとこ(失礼
)に
いっちゃうのよねえ。。。
話を戻して・・・。
2時半までかなり時間があるので
前から一度行ってみたかった20才ごろまで住んでいた
東京の下町三ノ輪に○十年ぶりにいってみました。
が~ん
私のおもいでの町はかなりすたれて
にぎやかだった商店街も閑散としてちょっと寂しい気持ちになりました。
何十年か前の私が毎日とおった道なのに時の流れをしみじみ感じていまいました。
思い出はやはりひっぱりださないほうがいいのかもしれません。
ぐるぐる歩きつかれて何気なく入った喫茶店のなかで
やれやれと感慨に浸っていると、なにやら横の3にんのおばあさんたちから
聞こえてきたものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
韓国語です。
2人は日本語ですがお一人は韓国語のほうが話しやすいらしく
ハングルです。単語の端々がわかってしまう私はすごいぞ!
これでちょっと元気になって最強ヨン友Kさんとの待ち合わせの
横浜中華街をめざすことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/43775c4031ef2af1771c8c9de66dd2c5.jpg)
地下鉄日比谷線を上野で乗り換え京浜東北線で横浜石川町まで。
上野は10年通った懐かしい駅です。
昔は地下ともなるとなんともいや~なにおいがして田舎くさかった駅も
すっかりきれいになりやはり私の知っている上野はなくなってました!
かなり歩き回って疲れていたのでわざと各駅停車の京浜東北線で
ゆっくり休みながら行くことにしました。
冷房の効いた車内は心地いいわァ!
ウトウトしているうちに石川町に到着。
ここでとんでもない思い違いをしていた私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
元町商店街のはずれに中華街の入り口があると勝手に思いこんでいたため
かなり商店街を(もちろんお茶したりお店で試着したり楽しみました)
進んでしまったところでKさんより電話。
どうやら駅に戻るより商店街の途中で方向転換して中華街を
目指したほうがよさそうです。
Kさんより説明を受けながら歩いていると
(ほんとうに便利になったものです。
で話しながら
あるけるなんて・・・)いくつもある中華街の門のひとつがみえました。
そこで地図をみてKさんがいう中華大通りをめざしました。
神戸の中華街に比べるとはるかに大きく入り組んでいます。
Kさんとの待ち合わせ場所を目指しながらもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/566580205b2c1425aa08d6f53801e14e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/ecabf9b723aa18685d2ebde81c164427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/b1c11e42368da8b0cdaee597eb4b6d0d.jpg)
しっかり見るものはみながら目的地の中華大通りにでました。
Kさんもその通りにいるとのこと、
1,2の3で手を挙げようと、いいアジュンマが
思い切り手を挙げます!
いました!
Kさん おひさしぶり~って毎日ヨン話で会ってるようなものですが
感激のご対面&熱い抱擁です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
気持ちだけはわか~い私たちですが絵的には・・・
かんがえないことにする。。。
(気持ちは少女ということでお許しくだされ~)
思い切りおいしい中華を堪能するため
二人ともお昼を抜いています。。。
3時なので遅いお昼兼はやい夕飯です。
Kさんおススメの1軒に入り中華のコースをいただきながら
もう、ひたすら王子話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
サンヒョクは仕事のごはんがあるので、
ゆっくりしていいといわれていたので
お言葉に甘え、2人で横浜駅へ。
「冬ソナ」パチンコをしたことがないKさんが
せっかくだからちょっとやってみたいと言って
パチンコ屋さんを捜すのですが、こんな時には見つからない。。。
しかたなくホテルの高層階のラウンジで夜景でも見ながら
またまた、王子話をと思って歩いていると
聞こえてきました
ジャラジャラと・・・。
思わず2人で顔を見合わせました。
さっそく「冬ソナ」挑戦!!!
でも、1000円づつですからあっという間に終了。。。
横のおじさんたちの映像をみせていただき、音にも耐えられないので
さっさと退散。でも、いい思い出になりました!
そのあと、花金の横浜の夜はどこも混んでいるので
シェラトンホテルのラウンジへ。
生演奏をバックに彼女はジントニック 私はホットコーヒー(かよッ
)
気分はお~と~な~ですがしゃべっていることは王子話題オンリーですから
あきれますが、いいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
夜のふけるのも忘れ楽しい時間を過ごしました。
夜遊び~といっても10時過ぎには帰るんですから
かわいいものよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回もKさん ありがとうございました。
私たちの生きる希望はやはり王子だと確認できたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ホテルに戻るとサンヒョクがマッサージチェアーでうたた寝してました。。。
すまんこってす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
私の幸せがあなたの幸せってことで許してくだされ~!
東京3日目はもう、帰るだけです。
午後から大阪で仕事のサンヒョクです。かわいそう。。。
昨日はホテルの朝ごはんでしたが
(高いんだ、これが・・・)
今日は品川駅でとることにしました。
サンヒョクは時間ギリギリまで表参道ヒルズとか
ちぇりんが来年より通うことになるかもしれない六本木に
行きたかったようですが、私は2日間遊び倒しているので
さすがに元気がありません。。。
(サンヒョクは元気でいい年をしてミーハーです。。。)
それならと、この前品川に来たときに食べてみたかった
アトレ品川で
朝食をとることにしました。
いつものことながらサンヒョクのレーダーはにぶりません。
2Fにあるオープンスペースのニューヨークダイニングで
サンヒョクはスープブレックファースト
私はオムレツを選びました。780円で飲み物も飲みほーだい!
キッチンもよくみえておしゃれなのにリーズナブル。
PCをしてる人や読書しながらの朝食姿や、なんとも都会を感じさせる
洗練された空間でした。やっぱりお東京はいいなあ!!!
ゆっくり過ごした後
品川駅から新幹線にのって帰ってきました。
東京駅に比べると(新幹線に関してのみですが)
乗り換えもすぐで便利ですし
人も少なくゆったりしていて段差もなく
すぐに乗り場につけるし飲食店も充実しているので
品川を利用することが多くなりそうです。
ああ~ッ!また、いきた~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
こんな時、もう子供が1人で大きくなっていると身軽ですね!
(ちぇりんは水曜日より京都でもちろん大学通い、日曜日の遅くに大阪には帰ってくるとのこと)
朝一の新大阪6時ののぞみに乗るために4時起き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
家の最寄の地下鉄の始発5時13分に乗って滑り込みの新大阪です。
あと、7分しかないのにサンヒョクが「21世紀出陣弁当」が食べたいと言ったため、慌てて売店で購入。
乗ってしまえば後はゆっくりあさごはんです。はい、お疲れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/644b53d2a168296100e70b19e148c3e6.jpg)
これが「21世紀出陣弁当」です。また、なんともごたいそうなネーミングですが
こんにゃくの田楽(ひだりの端・甘みそはべつについています)や
お魚・からあげ・煮卵etc.などなかなかバランスもとれていてお味もまあまあ。
入れ物も編んだかごみたいになっていてこれで1000円なら納得でしょうか・・・。
おにぎりも3種類のまぜごはんでお腹もいっぱいです。
2人で京都をちょっとすぎたあたりで食べ終わりあとはひたすら
お休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
新大阪朝の6時に新幹線に乗ると目的の品川駅にはなんと8時22分に着いてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(でも、ソウルよりはかかるわね。。。ソウルってなんて近いのかしら・・・
などとわけのわからないことを考えてるうちに到着です)
そのまま、サンヒョクは仕事の水道橋へ
私はホテルで2年ぶりに会うyumiちゃんを待つことに。
今回のホテルは先日捜した
御殿山ラフォーレ東京です。
割引率がとてもよかったので駅からはちょっと距離がありましたが
泊まってみることにしました。
品川は駅前にホテルがあるため少し遠いところはこういうサービスで
人を確保しないといけないんですね。こちらにとってはとてもありがたいことです。
タクシーでも1メーターでした。
品川駅前は開発も進みおしゃれで最先端の町に生まれ変わっていますが
御殿山は緑も多く落ち着いたたたずまいです。
(ホテルの部屋もシックで充分な広さもあり、
お風呂もふかくゆったりでくつろげましたし、
アメニティーの充実ぶりは最高でした。
部屋にマッサージチェアーが設置されているのも魅力的でした)
到着が早すぎたため、チェックインのみ済ませ荷物をあずけて
yumiちゃんをゆっくり待つことにしました。
こんな時は普段落ち着いてできない読書を。
10時半になってyumiちゃんと2年ぶりの再会です。
千葉からわざわざホテルまでおいでいただきありがとう!
3人のお子さんの(大学2年・高校3年・中学1年)ママなのに
ゼンゼン変わらず若々しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
今回昨年のアリーナ王子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
表参道ヒルズとか、やっぱり銀座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ご一緒にと思いましたが(ここらへんが年なのかしら・・・)
ひたすらおしゃべりに重点をおこうとホテルでの1日が決定されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずは近況報告(といっても、いつも電話でしゃべってるのでなんでもわかってるんですが・・・)
yumiちゃんはパン講座(プロ用)お菓子講座にフルートも習っていて
ケアーマネジャーのお仕事もしているすごい人です。
母としての手抜きもできない真面目~な人で子供達にも一生けんめいの妻・母の鏡のような人です。
真ん中のお姉ちゃんは来年受験で難しいお年頃。
超お気楽な私は話を聞いていてはずかしいかぎりですが、
子供の人生は子供のもの!
あまり先回りしてもこちらが大変なだけで結果はあんまり変わらない・・・
などと言う話をして、yumiちゃん少しは気が楽になったかな?
私は反省をこめてもう少し真面目に妻・母やりますぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とにかくしゃべりつづけ、もちろん王子話題も強引に聞かせ
夕方サンヒョクと3人でご飯を食べてなが~い一日終了。
さて、2日目 サンヒョクはもちろんお仕事
行ってらっしゃ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
私は最強ヨン友Kさんと2時半に中華街で待ち合わせ
・・・・とここまで書いたらKさんより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
なんと今シン・ソンウのファンミに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いきなり電話からソンウの歌う声がきこえてきた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かっこいいけど、もっていかれない・・・とのこと。
あたりまえじゃあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
王子のお出ましがないからこんなとこ(失礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
いっちゃうのよねえ。。。
話を戻して・・・。
2時半までかなり時間があるので
前から一度行ってみたかった20才ごろまで住んでいた
東京の下町三ノ輪に○十年ぶりにいってみました。
が~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
にぎやかだった商店街も閑散としてちょっと寂しい気持ちになりました。
何十年か前の私が毎日とおった道なのに時の流れをしみじみ感じていまいました。
思い出はやはりひっぱりださないほうがいいのかもしれません。
ぐるぐる歩きつかれて何気なく入った喫茶店のなかで
やれやれと感慨に浸っていると、なにやら横の3にんのおばあさんたちから
聞こえてきたものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
2人は日本語ですがお一人は韓国語のほうが話しやすいらしく
ハングルです。単語の端々がわかってしまう私はすごいぞ!
これでちょっと元気になって最強ヨン友Kさんとの待ち合わせの
横浜中華街をめざすことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/43775c4031ef2af1771c8c9de66dd2c5.jpg)
地下鉄日比谷線を上野で乗り換え京浜東北線で横浜石川町まで。
上野は10年通った懐かしい駅です。
昔は地下ともなるとなんともいや~なにおいがして田舎くさかった駅も
すっかりきれいになりやはり私の知っている上野はなくなってました!
かなり歩き回って疲れていたのでわざと各駅停車の京浜東北線で
ゆっくり休みながら行くことにしました。
冷房の効いた車内は心地いいわァ!
ウトウトしているうちに石川町に到着。
ここでとんでもない思い違いをしていた私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
元町商店街のはずれに中華街の入り口があると勝手に思いこんでいたため
かなり商店街を(もちろんお茶したりお店で試着したり楽しみました)
進んでしまったところでKさんより電話。
どうやら駅に戻るより商店街の途中で方向転換して中華街を
目指したほうがよさそうです。
Kさんより説明を受けながら歩いていると
(ほんとうに便利になったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
あるけるなんて・・・)いくつもある中華街の門のひとつがみえました。
そこで地図をみてKさんがいう中華大通りをめざしました。
神戸の中華街に比べるとはるかに大きく入り組んでいます。
Kさんとの待ち合わせ場所を目指しながらもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/566580205b2c1425aa08d6f53801e14e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/ecabf9b723aa18685d2ebde81c164427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/b1c11e42368da8b0cdaee597eb4b6d0d.jpg)
しっかり見るものはみながら目的地の中華大通りにでました。
Kさんもその通りにいるとのこと、
1,2の3で手を挙げようと、いいアジュンマが
思い切り手を挙げます!
いました!
Kさん おひさしぶり~って毎日ヨン話で会ってるようなものですが
感激のご対面&熱い抱擁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
気持ちだけはわか~い私たちですが絵的には・・・
かんがえないことにする。。。
(気持ちは少女ということでお許しくだされ~)
思い切りおいしい中華を堪能するため
二人ともお昼を抜いています。。。
3時なので遅いお昼兼はやい夕飯です。
Kさんおススメの1軒に入り中華のコースをいただきながら
もう、ひたすら王子話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
サンヒョクは仕事のごはんがあるので、
ゆっくりしていいといわれていたので
お言葉に甘え、2人で横浜駅へ。
「冬ソナ」パチンコをしたことがないKさんが
せっかくだからちょっとやってみたいと言って
パチンコ屋さんを捜すのですが、こんな時には見つからない。。。
しかたなくホテルの高層階のラウンジで夜景でも見ながら
またまた、王子話をと思って歩いていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
思わず2人で顔を見合わせました。
さっそく「冬ソナ」挑戦!!!
でも、1000円づつですからあっという間に終了。。。
横のおじさんたちの映像をみせていただき、音にも耐えられないので
さっさと退散。でも、いい思い出になりました!
そのあと、花金の横浜の夜はどこも混んでいるので
シェラトンホテルのラウンジへ。
生演奏をバックに彼女はジントニック 私はホットコーヒー(かよッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
気分はお~と~な~ですがしゃべっていることは王子話題オンリーですから
あきれますが、いいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
夜のふけるのも忘れ楽しい時間を過ごしました。
夜遊び~といっても10時過ぎには帰るんですから
かわいいものよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回もKさん ありがとうございました。
私たちの生きる希望はやはり王子だと確認できたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ホテルに戻るとサンヒョクがマッサージチェアーでうたた寝してました。。。
すまんこってす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
私の幸せがあなたの幸せってことで許してくだされ~!
東京3日目はもう、帰るだけです。
午後から大阪で仕事のサンヒョクです。かわいそう。。。
昨日はホテルの朝ごはんでしたが
(高いんだ、これが・・・)
今日は品川駅でとることにしました。
サンヒョクは時間ギリギリまで表参道ヒルズとか
ちぇりんが来年より通うことになるかもしれない六本木に
行きたかったようですが、私は2日間遊び倒しているので
さすがに元気がありません。。。
(サンヒョクは元気でいい年をしてミーハーです。。。)
それならと、この前品川に来たときに食べてみたかった
アトレ品川で
朝食をとることにしました。
いつものことながらサンヒョクのレーダーはにぶりません。
2Fにあるオープンスペースのニューヨークダイニングで
サンヒョクはスープブレックファースト
私はオムレツを選びました。780円で飲み物も飲みほーだい!
キッチンもよくみえておしゃれなのにリーズナブル。
PCをしてる人や読書しながらの朝食姿や、なんとも都会を感じさせる
洗練された空間でした。やっぱりお東京はいいなあ!!!
ゆっくり過ごした後
品川駅から新幹線にのって帰ってきました。
東京駅に比べると(新幹線に関してのみですが)
乗り換えもすぐで便利ですし
人も少なくゆったりしていて段差もなく
すぐに乗り場につけるし飲食店も充実しているので
品川を利用することが多くなりそうです。
ああ~ッ!また、いきた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
すごく詳しく日程を書いて下さってるので、hihiroさんと一緒に歩いてる気分で読ませてもらいました
たくさん歩いたね~
でも、ルンルンの気分ってのが伝わってくるので、お疲れも足の筋肉痛?
きっと、今頃お疲れがドッと打ち寄せてるのでは?
ゆっくりとお休みになってくださいね
ご主人のお仕事のご同行だったのね
でも、それで懐かしい思いやご友人達とかとも会えて、良かったね
やっぱ、東京はいいですか?
神戸(三木も)から離れたことのない私なので、色々と行かれてるってのは羨ましいです
都会には向いてないかもデスが、たまに行くのは楽しいもんね
また、ご一緒させてもらうようなことがあったら、いろんなところを案内して下さいね~
お会いできるのを楽しみにしてま~す
ほんと楽しかった様子が目に浮かびます。
品川駅って、まだ見たことないのでぜひ行ってみたいです。そのホテルもよさそうですよね。
横浜の中華街、神戸とは全然規模が違って、私もびっくりしましたよ~
迷子になりそうですよね。
昔住んでた所って、大きく見えた建物がちっちゃく感じたりしますよね。自分が小さかったからかな~。
お弁当のかごは、もって帰られました?
私だったら、捨てるのもったいなくて、お持ち帰りしちゃうかも~
三ノ輪だったら、幼稚園送り出してから
ご一緒出来たのに
次回機会があったら誘ってね♪
たまにゃゴハンおごるから
あの辺変わったでしょ?JRの駅の反対側なんて
マンションばっかりになっちゃったしね
私は、おねえちゃんの家に泊まると
おじちゃんが買ってきてくれた大判焼きが
駅前でまだ売ってるか気になります。
食べるたびにおじちゃんを思い出すのさ
あっという間の2泊3日でしたが
ひさしぶりの東京を楽しんできました。
でも、もう、大阪になじみすぎて(笑)
たまに行く東京は人も多く
東京弁だし・・・疲れました。
そうそう、エスカレーターも右側に立つのは
慣れてないのでしんどかったわあ。
でも、私の生まれたところなので
懐かしさもあり、行く度に
いろんな思いで帰ってくるのが
東京です。
少しは東京のほうが涼しいかと思って期待しましたが大阪とおんなじくらい暑かったわ。。。
ここのホテル ほんと、おススメですよ!
この次も泊まりたいぐらいです。
昔住んでたところは思ってたより
小さく感じました。やっぱり自分が育ってるのかしら・・・。
覚えているようで案外忘れているもので
路地を一本間違えたら
昔かわいいと思っていた同級生の家の前だったりして思わぬドキュンがありました
お弁当のかごはO型の私らしくなんにも考えずに捨ててしまった。。。
ちーちゃんままさんの言うように
何かに使えたかもしれません。。。
あちゃ。。。
そうなんだ!
お姫様で忙しいとばかり思って
考えもつかなかったけど
午前中なら会えたんだよね!
次回ぜひばばちゃんに内緒で
お会いしましょう!!!
絶対 ごはん おごってよ!!!!!
お友達としゃべり倒し(失礼しました)、
おいしいお食事をして、
満喫できましたか??
東京のホテルに宿泊っていうことはほとんどないので
羨ましかったです~
そうですよね。住んでる近辺は泊まることなんかないもんね。
私も大阪のホテルなんて泊まったこと・・・・
あった。。。ず~ッと昔、5年間の遠距離の時
最初はサンヒョクが東京に来るばかりでしたが
私が卒業してからは大阪で泊まってたなあ・・・
ハハハ。。。