
冬の不快な静電気。静電気が身体に与える可能性のある意外な悪影響とは?クレイを使って静電気体質を改善しよう。
2018/1/3
http://macrobiotic-daisuki.jp/seidenki-91408.html
よみもの, 健康, 有害化学物質
投稿者: arikawatoshiko
静電気が身体に与える可能性のある悪影響とは
静電気が身体にどのような影響を与えるのでしょうか。
一例を挙げてみます。
・カルシウムやビタミンCが流出する可能性がある
・免疫力が低下するリスクがある
・血流が悪くなるリスクがある
・肩こり、頭痛が出やすくなるリスクがある
・空気中の埃やダニなどを引き付けやすくなり、アレルギーが悪化する可能性がある
と記載されてます。
ここで大きく分かれる判断で人生は決まります。
原因に走るか対策に走るかですね・・・
原因に走る人は、服地が選べないで有れば溜まった静電気を抜こうとします。
対策を考える人は、食べ物、健康食品に走ります。
お気づきになりましたか?
なぜテレビが食生活が原因だというのか?
それはスポンサーの意向で有り、現実とは別問題です。
日本国中の大人の共通点は服地に化学繊維が増え続けている事です。
であれば化学繊維をもっと調べ、お互いに注意しあう事が必要では・・・
知識を得よう~
ここに無理やり健康食品を入れ込むから可笑しくなるんです。
またスポーツジムに綿の服地で通われてますか?
かっこいいスポーツウェアーは化学繊維です。
スポーツジムに行って体を壊しに行く事になるんです。
これは朝の散歩、トレーニングにも言えます。
工事現場の高所で作業を進めていらっしゃる方々始め
何故そこまでタフなんでしょうかね・・・?
ミドリ安全さんのホームページからお借りしました!!
服地の摩擦で発生する静電気がないんです。
事務所で制服を着ていらっしゃる方々は会社に聞くべきでは?
帯電防止の制服ですか?もし制服が対応したら疲れは激減すると思います。
男性の場合はスーツですから、出来れば銀イオン配合の銀糸を使った
下着を身に着けられたら、疲れが激減します。今まで何だったんだと・・・・・
知識が体を守り、仕事を円滑にする大切な部分だと気づいて下さい!!
ミドリ安全様のホームページの一部です。
http://ec.midori-anzen.com/store/VE70/index.html



カフスの調節はマジックテープ仕様にしているため、突起物による傷つけの心配がありません。


携帯電話や小物を収納できるポケットを、右胸ポケットの内側に取り付けています。


収納に便利な内ポケット付。


前開きは、着脱しやすいファスナータイプです。


小物やボールペンなどを収納できるポケットを、左右の腰ポケットの内側に取り付けています。


縫い代がほつれて糸くずがでないよう、パイピング始末を施しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます