現在ハム里では『なちゅのだいぼうけん』というイベントをやっていて、そこで写真ミッションというのがあり、今朝から何枚か撮ってまいりました。
先程微生物さんとこで上げたハム里のジャンガリアンの写真のフルバージョンを載せていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/013ccb5d2ec563c61596d02386bce2c8.jpg?1660606060)
にんじんパクパクジャンガリアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b7/c25b01570255a90da5817c56b78c8b4e.jpg?1660606060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b7/c25b01570255a90da5817c56b78c8b4e.jpg?1660606060)
牛乳プハーなジャンガリアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/414246ae69c7409cc4e0317abdd4b0b8.jpg?1660606060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/414246ae69c7409cc4e0317abdd4b0b8.jpg?1660606060)
ぴょんぴょんなジャンガリアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/48fcec305651dd1e28038b5b918f6112.jpg?1660606060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/48fcec305651dd1e28038b5b918f6112.jpg?1660606060)
シルバーとジャンガリアンのハムケツ。
ついでなので現時点でまだ微生物さんとこでは上げていないものを先行で載せたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/161aacff1b38e907b1d749b309f500dc.jpg?1660606451)
農家ハムスターとレッサーパンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d4/0c80f07301ea048c4486fe983a8872e0.jpg?1660606451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d4/0c80f07301ea048c4486fe983a8872e0.jpg?1660606451)
にんじんパクパクなうレッサーパンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/dd5617834ef74759015169cf5eecaa49.jpg?1660606451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/dd5617834ef74759015169cf5eecaa49.jpg?1660606451)
ベンガルとレッサーパンダ。
この子達、ハムスターです。
そして最近入ってきた……
そして最近入ってきた……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/9f464fe751504acf4fc081a6a4b0be95.jpg?1660606578)
いなりくん!
後ろ姿はまるでおいなりさん。
だからいなりなんです、おなかすいた。
ってことで以上です!
ってことで以上です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます