道のりはまだまだ遠いハム里。
今回もたくさん写真のっけます。
まずはいなり三連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/63/24747d84ad7c6ada326ff5d2dc45ea8b.jpg?1662088875)
牛乳ごくごくいなり。
正面からだと本当にいなりとは思えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/31c03472ac24fa94d95cd677740162a6.jpg?1662088876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/31c03472ac24fa94d95cd677740162a6.jpg?1662088876)
くしくしいなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/c66d9054d72341f433a82ca24734e53a.jpg?1662088875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/c66d9054d72341f433a82ca24734e53a.jpg?1662088875)
目を閉じるいなり。
それと公園があまりにも地味だったのでデコで少し可愛くしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/f3672ba648168f172ef1921f4b80a714.jpg?1662088876)
ちょっと可愛くなったでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/746117748ff766ffffcca9b941dee2b9.jpg?1662088876)
あとこちらは新入りのファイヤーとサンダー。
二匹揃って稲妻炎上破。
なちゅの大ぼうけんが今月中旬まで延びて、再びミッションのためにがんばってたりしてます。どこまでいくんだろうか……。ぼちぼちやってきます。
ここから微生物さんとこではあげてないものをここ限定で上げておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/125c799dda552c1348d84b58ebaa06bc.jpg?1662089335)
ジャンガリアン達とキンクマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/fd8d84dfd756b1a434a004fba9e4558b.jpg?1662089335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/fd8d84dfd756b1a434a004fba9e4558b.jpg?1662089335)
なちゅの大ぼうけんの報酬デコとジャンガリアン達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/015df4131a43ba6814fedb5d2613e056.jpg?1662089335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/015df4131a43ba6814fedb5d2613e056.jpg?1662089335)
ピンクエンジェルが牛乳を飲みに行くとこ。
こんな感じです。
こんな感じです。
まだまだナッツのとこまでは程遠いですが、のんびりとやっていきます。
もちろん、ポケまぜのイベントもやってます。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます