ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日子のさらさら日記
思いつくまま気の向くまま
辛ラーメン
2007年10月02日
|
今日の日子
人気blogランキング
某ランキング番組で紹介されてた韓国の「辛ラーメン」っていうのが食べてみたくて、小倉の心当たりを探しに行ってみたら見事発見
彼氏が「真っ赤なスープだよ
」と言ってた通り、とっても辛そう
食べてみるとコクがあって結構おいしかった
確かに辛いけど病みつきになる辛さ
ニューヨークでは結構どこにでも売ってて入手しやすいそうです
気づかなかった
一緒に食べたうちの弟は、「残ったスープにご飯入れるとおいしい
」って、もくもくと食べてましたよ
今度また買ってきて常備食に決定
参加してます。 応援してね
#今日の献立
コメント (10)
«
花柄のイエローキャブ!?
|
トップ
|
ムシ3
»
このブログの人気記事
みもすそ川別館のカフェ
下関駅改装工事中!!~東口より~
シーモール音楽祭
愛の戦士!!
玄関先でゼットン発見
初こばと雑貨店!!
第24回豊浦コスモスまつり in リフレッシュパーク...
昭和レトロ?
本州最西端の駅 西口編
ヤメ様降臨
最新の画像
[
もっと見る
]
黒法師の花
9ヶ月前
黒法師の花
9ヶ月前
黒法師の花
9ヶ月前
黒法師の花
9ヶ月前
黒法師の花
9ヶ月前
黒法師の花
9ヶ月前
咲きました
12ヶ月前
ついつい
1年前
ついつい
1年前
ついつい
1年前
10 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
日子
)
2007-10-07 02:07:36
ふーじーさん、こんばんわ。
今日はいいお天気でしたね
やっぱりみなさん、鍋のシメに食べたり、ご飯入れて食べたりするんですねえ
美味しい食べ方は万国共通ということですね
あ、卵もおいしそう
返信する
なつかしいなぁ…
(
ふーじー
)
2007-10-06 16:34:32
日子さん、こんにちは
今日は見事な行楽日和
ですね。
私の『辛ラーメン』デビューは10年程前の中国大連デス
朝鮮半島に近かったからか韓国人留学生
が多く、
彼らと一緒に鍋をした時のシメによく食べてましたよ~{
そして麺を食べた後のスープに卵とゴハンを入れて食べてたなぁ…
辛いのが苦手な人は卵を入れるとマイルドになってイイですよ
返信する
Unknown
(
日子
)
2007-10-06 01:38:53
のら猫さん、いらっしゃいませ。
私は辛いのは好きなのですが、唇が荒れてたところにしみちゃいましたよ
といいつつ、早速今日二つめ食べちゃいましたが
おいしいですね
返信する
カップの辛ラーメン
(
のら猫
)
2007-10-05 22:23:02
カップ麺の辛ラーメンを食べたときには
麺をすすった瞬間 思いっきりむせましたよ~
辛さが喉にしみた・・・
返信する
Unknown
(
日子
)
2007-10-05 12:34:41
やまぴぃさん、こんにちわ。
彦島出身の方なんですね
長らくお楽しみ頂いてる様で光栄です
つい昨日、ダイエーの地下食品売り場で発見してしまいました
これは
と思って小倉まで行ったのに
実は前々から「グリーンモール特集もしなくっちゃ
」と思っていたのですが、早くやれば良かった
韓国とは縁の深い下関ですもんね
どこかにはあるとは思ったんですが、安直に小倉に行ってしまったあたりに、今の下関の問題点が浮き彫りにされたような気がします
ともあれ、遠くにお住まいの下関&彦島出身のみなさんに、フレッシュな話題をお伝えできればと思ってますので、またよろしくお願いしますね
かなり脱線はしますが
返信する
Unknown
(
やまぴぃ
)
2007-10-04 20:33:40
はじめまして!初コメントです。
いつも楽しみに、日子さんのブログへお邪魔してます・・・もう何年かなぁ?
ひこしまは、私の出身地でもあり・・・懐かしいです。
年に1回くらいは帰ってます。
で、あの韓国ラーメンは、グリンモール界隈?に売ってますよ!!韓国のお店?というか、ハングル文字の商品がたくさんあって、私も帰省した際は必ず立ち寄ります!
返信する
Unknown
(
日子
)
2007-10-04 15:27:31
雪見さん、こんにちわ。
最近日本でも結構手に入るんですね
下関市内で見たという証言を頼りに、只今市内捜索中です
韓国の人も買ってらしたという事は、本場の味なんですね
そしてやはりしめはご飯投入
癖になりそうです
返信する
辛
(
雪見
)
2007-10-04 10:00:36
こんにちは。
辛ラーメン。私の住んでいる関東でも5、6年前からスーパーで売るようになりましたよ。お鍋の最後に辛ラーメンを入れると「アッ!」という間に韓国風邪になります。
10年くらい前にアパートの同じフロアに住んでいた韓国の人が病気だということで、病院に連れていってあげたらお礼にこのラーメンを何袋かくれました。当時は韓国食料品のお店しか扱っていなかったような・・・。
韓国の人もご飯を入れて食べていました。
弟さん、正解ですね(^_^)v
返信する
Unknown
(
日子
)
2007-10-04 00:00:45
こーら♪さん、いらっしゃいませ。
某TV番組ご覧になりましたか
見事に踊らされて探しに行ってしまいました
番組中で台湾の出前一丁が紹介されてましたが、私はカレーラーメンが食べてみたいな~と思いましたよ
また探しに行ってみようかしら
返信する
インスタントラーメンの底力!
(
こーら♪
)
2007-10-03 20:36:20
こーら♪です。
観ましたよ~っ、某TV番組!
確か、一位が“出前一丁”でしたよね。
嗚呼~っ、食べたくなりました。
よく見つけましたねぇ・・・。
即席ラーメンは、日本の食文化ですよね。
カップが主流となった今、あらためて
インスタントの“底力”を知りました(笑)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
今日の日子
」カテゴリの最新記事
秘密戦隊ゴレンジャー
2回目の梅干し作り
梅干し干しました
梅干し漬けました
これは意外と
宮崎へ
ぽろっと・・・
インスタグラムにはまる
ダイターンカムヒヤー!!っていうタイトルのメールが来ました
愛の戦士!!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
花柄のイエローキャブ!?
ムシ3
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
彦島から投稿!
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
黒法師の花
咲きました
ついつい
新春初買い
再生ニンジン
庵野秀明展
さよなら下関市園芸センター
安岡海岸散策
メカゴジラ1975
秘密戦隊ゴレンジャー
>> もっと見る
カテゴリー
今日の日子
(137)
怪獣
(171)
ジーク・ジオン!
(11)
彦島
(54)
下関
(148)
山口県
(13)
北九州
(15)
ニューヨークの街角から
(56)
NY旅行記'05~'07
(107)
生き物
(58)
植物
(43)
海響館
(15)
空
(4)
着物
(2)
最新コメント
日子/
庵野秀明展
MU/
庵野秀明展
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
安岡海岸散策
MU/
安岡海岸散策
アクセス状況
アクセス
訪問者
207
IP
トータル
訪問者
804,821
IP
バックナンバー
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年03月
2022年07月
2022年03月
2022年01月
2021年11月
2021年08月
2021年05月
2021年03月
2021年01月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
人気ブログランキング
(応援してね)
下関弁辞典
(???な方言はここで)
日子の島
(彦島はこんなところ)
山口新聞週間ニュース
(今日の出来事は?)
おいでませ!山口県民ブログ広場
彦中三八ブログ
彦島中学33年卒
DARTH GODZILLA2000's WEBLOG
きゃらぶらいふ
怪獣ソフビキングダム
怪しい隣人
にわとりトシ子の、君の瞳に恋してる!
ひいろお倶楽部@
Wind of Mind
活動写真放浪家人生
DADA-PHOTO Part2
ウルトラ怪獣.com
一陽来復
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今日はいいお天気でしたね
やっぱりみなさん、鍋のシメに食べたり、ご飯入れて食べたりするんですねえ
美味しい食べ方は万国共通ということですね
あ、卵もおいしそう
今日は見事な行楽日和
私の『辛ラーメン』デビューは10年程前の中国大連デス
朝鮮半島に近かったからか韓国人留学生
彼らと一緒に鍋をした時のシメによく食べてましたよ~{
そして麺を食べた後のスープに卵とゴハンを入れて食べてたなぁ…
辛いのが苦手な人は卵を入れるとマイルドになってイイですよ
私は辛いのは好きなのですが、唇が荒れてたところにしみちゃいましたよ
といいつつ、早速今日二つめ食べちゃいましたが
おいしいですね
麺をすすった瞬間 思いっきりむせましたよ~
辛さが喉にしみた・・・
彦島出身の方なんですね
長らくお楽しみ頂いてる様で光栄です
つい昨日、ダイエーの地下食品売り場で発見してしまいました
これは
実は前々から「グリーンモール特集もしなくっちゃ
韓国とは縁の深い下関ですもんね
ともあれ、遠くにお住まいの下関&彦島出身のみなさんに、フレッシュな話題をお伝えできればと思ってますので、またよろしくお願いしますね
かなり脱線はしますが
いつも楽しみに、日子さんのブログへお邪魔してます・・・もう何年かなぁ?
ひこしまは、私の出身地でもあり・・・懐かしいです。
年に1回くらいは帰ってます。
で、あの韓国ラーメンは、グリンモール界隈?に売ってますよ!!韓国のお店?というか、ハングル文字の商品がたくさんあって、私も帰省した際は必ず立ち寄ります!
最近日本でも結構手に入るんですね
下関市内で見たという証言を頼りに、只今市内捜索中です
韓国の人も買ってらしたという事は、本場の味なんですね
そしてやはりしめはご飯投入
癖になりそうです
辛ラーメン。私の住んでいる関東でも5、6年前からスーパーで売るようになりましたよ。お鍋の最後に辛ラーメンを入れると「アッ!」という間に韓国風邪になります。
10年くらい前にアパートの同じフロアに住んでいた韓国の人が病気だということで、病院に連れていってあげたらお礼にこのラーメンを何袋かくれました。当時は韓国食料品のお店しか扱っていなかったような・・・。
韓国の人もご飯を入れて食べていました。
弟さん、正解ですね(^_^)v
某TV番組ご覧になりましたか
見事に踊らされて探しに行ってしまいました
番組中で台湾の出前一丁が紹介されてましたが、私はカレーラーメンが食べてみたいな~と思いましたよ
また探しに行ってみようかしら
観ましたよ~っ、某TV番組!
確か、一位が“出前一丁”でしたよね。
嗚呼~っ、食べたくなりました。
よく見つけましたねぇ・・・。
即席ラーメンは、日本の食文化ですよね。
カップが主流となった今、あらためて
インスタントの“底力”を知りました(笑)