日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

ダダ Bタイプ

2005年08月19日 | 怪獣
   ダダ Bタイプです。 
   彼氏が暇つぶしに行ったトイショップで買ってきてくれました
   

   何考えてるか分からない、気持ち悪さが好きです
   体の模様も好き
   

   初めてダダを見た人は分からないと思いますが、ダダはCタイプまであるんですよ。
   


人気blogランキング に参加してます。応援してね
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 彦島南公園 <その1> | トップ | かべちょろ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フレンチカンカン (gun_gun_G)
2005-08-21 19:17:44
掲載した際に大好評だった

ダダのイラストをトラックバックしました。

タイトルの意味は・・・。

どうかよろしくお願いします。
返信する
グリコのキューブリック (TomotubbyPet)
2005-10-02 14:18:16
TBありがとうございます。

Tomotubby んちの Pet と申します。



これ、グリコについていたキューブリックですね。

というか、グリコt@キューブリックについていたんでしょうか。



ダダは A、B、C 三種類あったんですが、B がレア。

C が激レア。で、ダダ欲しさにグリコ買い占めたりする気がしなくて、Pet はオークションで三体そろえました。



B は、ピカソがキュービズムの絵を描き出すきっかけになった「アヴィニヨンの娘たち」



http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/04/7dd5521df2e71c077882da6cbae134fd.jpg



に似ていると思います。ピカソはアフリカの仮面をモチーフにしているので、B の起源はアフリカでしょうか?

返信する
ダダ (さっちぃ)
2005-10-02 17:15:04
初めまして、こんにちは。

TBいただいたので、覗きに来ました。

で、“ダダ”て、3タイプもあるのですね?愕き。

では、今後もヨロシクです。
返信する
Unknown (日子)
2005-10-02 22:09:50
TomotubbyPetさん、コメントありがとうございます。



このダダ、出どころが良くわからなかったんですが、グリコだったんですね。



ダダBは確かにアフリカかも。成田デザインにはトーテムポールや仮面をモチーフにしたギャンゴやミクラスなんかもいますしね。





さっちぃさん、いらっしゃいませ。



ダダは3タイプどれも表情が違って面白いですよね。私のお気に入り怪獣です。
返信する

コメントを投稿

怪獣」カテゴリの最新記事