日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

カマキリといえば?ハリ・・・

2005年10月25日 | 生き物
 今日帰って来たら、うちの壁に10センチ位の大きなカマキリがいたので、
急いでデジカメを取って来てパシャ

 カマキリといえば、「探偵ナイトスクープ」で、カマキリに寄生しているハリガネムシを探すのを見たことがあります あれはかなり衝撃的な映像でした


 いろいろハリガネムシについて検索していると、「俺様イズム」というブログを見つけました。そこには、カマキリからハリガネムシが出てくる映像が
 勇気と興味のある方は、こちらをどうぞ「カマキリから脱出するハリガネムシ」

 
 私のカマキリの思い出といえば、保育園で誰かが持ってきたカマキリの卵がかえり、保育園中がちっこいカマキリでいっぱいになって大騒ぎ 
あれは生涯忘れられない思い出です
 
人気blogランキング に参加してます。 応援してね
コメント (30)    この記事についてブログを書く
« ナイスビューパークからみた... | トップ | すご~い くもっとった »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (Dr.珍)
2005-10-26 06:13:10
私の目撃したのは、わき腹からでてきたものでした。
返信する
出ましたね (TAMA)
2005-10-26 06:13:51
おっ、見事なカマキリですね~。

ハリガネムシの映像は怖くて・よ~見ません。

ワタシも小さい頃カマキリの卵がついた枝を持って帰ったことがあります。やがて卵がかえるとんでもない数のカマキリが元気良く・・・おったまげでした

返信する
Unknown (ハローお馬ちゃん)
2005-10-26 06:59:30
 TBありがとうございました。

 もうだいぶ寒くなってきているので、カマキリも頑張ってるんでしょうね。

 カマキリの、お腹は大きかったですか?
返信する
気絶 (ゆーきんぐ)
2005-10-26 07:27:21
TBありがとうございます。

もう画像だけで気絶しそうです。

何を隠そう、ハリガネムシは世界で一番

嫌いな生物です。ひー。
返信する
TBありがとうございます (ママ)
2005-10-26 07:43:48
お邪魔します。恐いモノみたさで動画も見てしまいました。ホントにグロテスクな虫ですね。
返信する
カマキリさん (kaguyawing)
2005-10-26 07:44:53
初めまして!TBありがとうございました。

かまきりさんと目があってますね~。

ハリガネムシさんの映像見せていただきましたよ。

このあと、カマきりさんは?大丈夫だったのかな?
返信する
Unknown (月猫)
2005-10-26 08:40:07
初めまして、TBありがとうございました。

元来、虫は苦手です・・・オソロシイ!
返信する
かわいい (あず)
2005-10-26 08:54:03
TBありがとうございます。

黒目のかわいいカマキリですねー。(カマキリ好き)

ハリガネムシは未だかつて産まれる(?)シーンを

見たことないんですが、きっと幼少の頃見てたら

トラウマになりそうですね・・・。
返信する
でかいのはちょっと・・ (とむ)
2005-10-26 10:01:11
TBありがとうございます。

小サイズのは可愛いのですが、大きくなると避けてしまいます。

昔はムシなんて平気なものでしたが。

何故でしょうねえ。
返信する
TBどうもです。 (のんびり男)
2005-10-26 10:44:25
こんにちは。初めまして。

TB有り難うございました。私の記事、カマキリについてほんのちょっとしか書かれていませんが、TBさせてもらいました。

カマキリ、昔はよく見かけましたが、最近はあまり見なくなりました。ちょっと寂しいですね。
返信する

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事