上がらないょ〜 2020-03-28 11:25:00 | 日記 松葉杖の練習右脚がつえと一緒に前に出ないんです💦頑張っても脚がやっぱり痛いょ〜リハビリの先生が今日はもぅ終わりにしましょう本当に退院したいんですかぁ〜って心配してくれたけど、はいお家に帰りたくなっちゃいましたなぜなら、お家でやらないといけない事があるんです来週の水曜日に退院した方が良さそうですが、今日退院する事にしました階段のリハビリの方が案外上手く出来たので、問題は松葉杖だけですね…今日より明日歩けるようになるのを信じます。先生方看護師さん有りがとうございました
立てたぁ(*´◒`*) 2020-03-27 21:17:00 | 日記 やっぱり女子だなぁーって思った事笑歯を磨くのは水道に行かなくてもなんとか磨く事が出来るけど顔だけは洗面台の上じゃないと洗えないので、今日は痛みと恐怖を抑えて両足で頑張って立ち上がって顔を洗う事が出来ました今日はいっぱい出来る事が増えて、お風呂も補助の方に入れてもらいリハビリで足を前に出す事が出来ました歩く時に正面を見る事がまず出来ないです。怖くてやっぱり手すりを捕まりながら足元ばっかりみてしまいます。椅子に座る事も足を下げておく事が出来るようになりました後は階段上り下りと松葉杖を倒れないように使うこと出来る様になるかなぁ〜タンドリーチキン生姜焼き久しぶりにお肉が食べれました
リハビリーー💦 2020-03-26 12:32:00 | 日記 目標!!今日こそは、怖がら無いで両足をついて立つこと。ギリギリだけど足を床につけて、歩行器で歩けるようになりました片足を引きずってるみたいだけど。。。膝を前に出すことがこんなに痛いとは。。不自由になって初めて当たり前の日常が大切に感じます。毎日少しだけ出来た事がどんどん増えて嬉しいけど。。一回一回痛みを乗り越えてくのがこわぃ…💦無理だ…💦何で早く出来る人と違いってあるんだろ?本当にどこまで出来るかイメージしてから動かさないとこわぃので、そっと1人で練習する事にしました。今日は点滴の注射も外れたし、後少しで退院出来るはず病院は学校を思い出します痴呆が始まった方達には看護師さんは先生でお母さんみたいで、ふと思もったんですけど、幼稚園の頃の自分が成長して歳をとってまた、子供みたいになる時本当の子供の頃と性格とか考え方少しは変わるのかなぁーって。考えちゃいました。朝ごはんお昼ごはん夜ごはん
病院の朝日 2020-03-25 06:29:00 | 日記 病院の朝は早いです。夜中も朝方も、検温血圧酸素濃度を計りに来てくれて痛み止めを飲みます。その他ナースコールを押す人達の所へ向かわなければなりません。病院は綺麗だし、夜の病棟が怖い事は無いけど…やっぱり、痛い痛い〜ってうめいている声は怖いかなぁ…💦自分も痛い場合は、それすらも一緒に1人じゃないんだなぁーって頑張ろって思えるのかもです。看護婦さんのお仕事は大変だけど、本当に人の役に立つお仕事なんですね。つくづく感謝です。朝ごはんお昼パンはじめて🍞よる御飯今日手術後初めて立つ練習をした。。ゔぁぁ💦って声が出ちゃう💦これじゃぁ1人で、松葉杖なんか無理だょ〜💦どうしょー💦入院が長引いちゃう。
手術後って 2020-03-24 20:24:00 | 日記 手術後ってこんなに痛いとか思わなかった…上下に引っ張られる痛み…何にもしなくてもじんじんするし💦もぅ、泣いても泣ききれないぐらい痛い…💦痛み止めもあんまり効かないし…逆に眠くなっちゃって。。。ダメだなぁーーもっと強くなってリハビリ頑張らなきゃなのに逃げちゃう。三食ちゃんと食べれなかったけど、薄味だけど慣れてきて美味しく感じます。お野菜こんな風にお家でしたらいいのになぁ〜朝ごはんお昼ごはん夜ごはん