
こんな感じ♪
なぜ同じ色のおかずが重なってしまうのでしょう?(笑)
いつも茶色が多いんだから、そういう時に白っぽいおかず入れたらいいのに・・・
今日は白が重なってしまった(/_<)
夜ご飯の残り物も全然アリなので、3/4が残り物です(苦笑)
最近残り物を使う時があまりなかったのですが
昨日はお弁当に持って行けそうなおかずばかりだったので
ちゃっかりよけて置きました♪
あ!!
“残り物”じゃないですよね、ちゃんとお弁当の為に多く作ってよけて置いたのだから☆(笑)
昨日、妹に言われたのですが
お弁当箱の色がよくないんじゃないかって・・・
白とか黄色のお弁当箱の方が綺麗に見えると思うと。。
たしかにぃ~
レタスを引くのだって、彩の為って事は
色が重要だって事は、このお弁当箱の色は・・・(-_-;)チーン
っとこんな事に気付いても、保温のお弁当箱ってそんなにカラフルなのないし、
こないだ買い替えたばかりなのでその為だけにもう一つなんて買えない!!!
今使って居るものよりも少し大きめのシリコンカップでも探してみようと思います。

これは、いつもコメント下さるKAZUさんが分けてくれた子宝草☆
鉢を買わなくちゃと思って居たのですが、
昨日は買いに行けなかったのでとりあえずお裾分けの時に入れてくれたカップに穴をあけて土を入れてみました♪
少し成長したら可愛い鉢に植え替えたいと思います☆
子宝草にあやかって、KAZUさんの妊婦さん菌を頂いて
私にも可愛い赤ちゃんが来てくれますようにっ☆☆☆
KAZUさん、お裾分けありがとうございました(^v^)
↓↓↓ クリックお願いします ↓↓↓


ありがとうございます。
ちゃんと元気な状態で届いたのでしょうか?
ちょっと不安でしたが。
上手く根付けば、あっという間に大きくなって
隣の株とぶつかってしまうので
できれば早めに鉢かプランターに植え替えた方が良いかもです。
あと、葉っぱに直接水をかけると、葉っぱが
変形しちゃうらしいので、根元に水を上げてくださいね。
わたしは知らずにやってしまい、変な形になっちゃいました。。。
でも、元気ですけどね。
今日のお弁当、カラフルできれいだと思いますよ~。
ちなみにウチの保温弁当箱は白です。
まだ小さいので根元だけに水をやるのが難しそうです。。。
ポロっととれちゃった葉っぱが少しありましたが、枯れたりしてはいなかったし綺麗なグリーンで元気そうでした♪
ちゃんと育つかなぁ~
土の上に置いておくような感じでも大丈夫なのですよね??
そんなに早く大きくなるのなら、可愛い鉢を早く見付けなくちゃ!!!
お弁当お褒めの言葉ありがとうございます(^-^) KAZUさんのお家のお弁当箱は白なんですね!!羨ましい~(笑)
買う時容器の色なんて何も考えてなかったので・・・(/_<)
ウチのは葉っぱについた子株が、自然と取れて土に落ちてますが
知らないうちに根付いて大きくなってます。
送ったときに使ったカップくらいの広さだと、一株が良いと思いますよ。
あのサイズの容器で一株ですか??
一株って・・・ひとつですよね!?
えぇーーーーーっ!?
びっくりですΣ(°Д°;)
なんだか、毎日大丈夫かなぁ??ってハラハラしちゃって。
早く大きくなってくれると安心出来ます☆
またUPします♪