ひまわりのかんづめ

~雨の中で踊るのが人生よ~

No.048「ナショナルA級ライセンスを取得する!」

2021-12-12 12:12:12 |  【冒険】死ぬまでにしたい100


死ぬまでにしたい100のチャンレンジ。
No.048「ナショナルA級ライセンスを取得する!」のチャレンジが叶いました。


就職活動が超氷河期に大学卒業期を迎えた団塊ジュニアの世代の私。

血統書付きの貧乏なのに、どうしても海外留学に行きたくて...でもやっぱりお金がないから必死になって海外現地での単位を取得する事が条件にされた奨学金を得るしかなかったわけで....結局、奨学金と海外留学の夢は実現できたものの、この「現地で単位を取得したことが災い」となってしまって、帰国したた途端に「卒業証書」を渡されて大学を追い出される始末。当時は新卒生じゃないからという理由だけで、就職活動さえも出来ず、履歴書を提出することも許されなかった紅顔の美少年(?)。

フリーター生活&ホームレスっぽい生活&ヒモ生活…あらゆる情けない生活を2年も送ったことが、今でもトラウマになっているのヨね。日々、頑張るための動機付けになっているのはいいけれど、やっぱり過去のトラウマを取り除くのって、なかなか容易ではありません。

だから…喰いっぱぐれない様にと、これまでにいっぱい勉強したの。あらゆる資格を取得して、いざとなっても何とか生活ができるように身を固めておこうと、必死になって資格や、免許を取得しました。

折角だから今年は今まで手にしたすべての資格を使ってやるぞ!と意気込むものの…何にも役に立たないヤツもあって困り果てるのね。

何も考えないからこそ、アホな人生だと言えるのだけれど、資格や、免許で身を固めておこうと必死になっていた若き頃の私は、不必要な資格までいっぱいとっていて、なんの役にも立たずに途方にくれる。そんな点では、アホにつける薬はやっぱり存在しないということだわね。


ナショナルA級ライセンス。
今までも、きっとこれからも使用することはないだろうな。


#それでも意地でも使ってやるわぃ 
#明日死ぬかもよ 
#仕事ばっかり悩み事ばっかりの人生の為に生きているわけじゃない 
#やりたいことをやっても誰も怒ってこない 
#オジさんになれば小さく収まるよりぶっ飛んでるくらいがおもしろい 
#チャレンジャーとアホは紙一重 
#何やってんだ俺 
#なかなかアホでよろしいナ 
#地方サーキットで走るヨぃ 
#A級レーシングライセンス 
#この資格って必要やったかぃナ 
#練習では優等生やのに本番で致命的な失敗をするタイプ 
#小学生の頃の自分自身の儚い夢をオジサンが叶えてあげるわ

 

 

【経営コンサルタントのお仕事】ちょ、ちょ、ちょぃ待てよ!

2021-12-10 21:21:21 | 【仕事】10の仕事の日常記録

経営コンサルタントのお仕事。

学校関係者に業界の現状を伝えて、辛辣なアドバイスをすれば良いだけだと聞いていたのにさ。福岡についたら、ベテランの教授や事務職員さんがいっぱい集まってメモを片手に講演会を待っとるじゃないのヨ。構想も草案もレジメもない状態で、いきなりマイクを渡されて2時間の講演を任された...ちょ、ちょ、ちょぃ待てよ!その後に1時間の移動を経て、別テーマで90分のセミナーってさ。メチャクチャだぜ!!

 

ちょ、ちょい待てよ!! 

 

#学生が集まる募集戦略と自己満足に終わる募集戦略 

#目の前の学生を確実に出願させるための10の話術ルール 

#学校を変えるならまず教員と職員の考え方を変えにゃいかん 

#そう言ってもなかなか変わらないから一緒に変わっていこうじゃないかとマインドセットが必要 

#クタクタや


【日本語教師のお仕事】日本人だから日本語教師ができると思うなかれ。

2021-12-09 22:22:22 | 【仕事】10の仕事の日常記録

日本語教師の世界。

教師は生徒に磨かれるだとか、教室で成長するのは教師の方だとかよく言われます…結果的にね。

とりわけ実感するのが日本語教師の世界です。分かるけど説明ができないと言う事は、実はちゃんと理解していないと「事実」が存在することを日常的に実感します。正解だけでなくて、不正解の選択肢の説明もきっちりとしないといけません。そりゃ…この業界は日常会話でも日本語の使用表現に面倒くさいセンセが多くなるわけだ!!

 


カウンター越しのオバアが、ニタリと笑う喫茶店。

2021-12-08 14:14:14 | 【日記】ひまわりのかんづめ

今日は会議まみれの一日。

朝いちばんの会議予定の1時間も前に現場到着しました。喫茶店でコーヒーでも頂きながら、スケジュール調整でもしようと思って、モーニングセットを注文しました。ホットコーヒーにサンドイッチがついた朝食セット。 うん、うん、悪くない!!

喫茶店の小さなテーブルに資料とパソコンを広げようと思っていたら、恐ろしいほどに大量のサンドイッチが出てきた。その量、食パン4枚分だそうです。

 

喫茶店のカウンター越しのオバアの店主。
 こちらを眺めて、ニタリと笑っとりますわwwww 

 

#高校生の部活帰りの量じゃ 
#待ち合わせに遅れる量じゃい 
#大喰い番組みたい 
#夕食分までたべた気分 
#丁寧に作って下さって美味しいサンドイッチ 
#バアちゃんの手作りサンド 
#コーヒーが足りずにおかわりをした 
#そういう作戦か


【高校教師のお仕事】生きてるだけでいいじゃない!!

2021-12-07 17:17:37 | 【仕事】10の仕事の日常記録

 

コウコノセンセ。(高校教師のお仕事)


教師としてどうかと思うけど、私は何があっても一切怒らないの。
他の先生があんなにピリピリしてるんだもん…私まで目を釣りあげなくてもいいんじゃんネ。

いつもアホみたいに笑って、必死になって生きてる毎日なんてお互いに切磋琢磨でイイんじゃない!?授業中にグミキャンディをこそっと食べた生徒や、頭の中が推しメンでいっぱいの生徒や、お腹がグググとなって真っ赤な顔をした生徒と一緒に笑った。笑って、泣いて、腹を立てて、恥ずかしい毎日の積み重ねが人生なんだと思うから。。。。

生きてるだけでいいじゃない!!

 

#教師失格なんて充分わかってるさ 
#指導方法もうまくないよ 
#授業時間を少し割いて人生の設計方法をみんなで考える 
#大切なのはレールに乗る事だけじゃない
#勉強よりももっと大切なものがある 
#平均点40点代の生徒たちには単語を詰めるより人生の羅針盤の読み方を伝える方が役に立つんじゃないかしら 
#今のところ大丈夫だけど常にクビになる覚悟でやっとるヨ