しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

3日(木)

2019-10-03 23:58:41 | 日記
朝は駅前のホテルから出雲ドームまで一時間ほどウオーキング。
地元の方とお話ししたり思わぬ発見があったりと楽しいひと時でした。

お散歩で前を通った出雲市役所にて9時から出雲うみ・やま(中山間地域)応援センターについての調査。

全国的な課題である過疎化、活動できる地域民の高齢化から島根では小さな拠点づくりなど積極的な独自の取り組みを推進していました。

地域を引っ張る人材や方策を伺うにつけ、まだまだできることがあるなと痛感。

その後、出雲縁結び空港近くの県立宍道湖自然館ゴビウスへ。
宍道湖近くの湿地などに生息している、汽水の魚たちやシラウオの人口育成など見ごたえがありました。

空港でスサノオラーメンをいただいてから帰途に就きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日(水)

2019-10-03 23:58:15 | 日記
視察2日目。
朝はロンとのお散歩の様に約一時間のお散歩。
今日は過疎化の進む島根の中山間地域振興の取り組みや農業大学での林業の担い手育成などを学ばせていただきました。
道の駅で接遇の良さも実感でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日(火)

2019-10-03 23:55:20 | 日記
市議会から急なキャンセル以外の21名の議員さんと中山間の振興の視察に出発。
島根県の邑南町役場ではA級グルメなど地域性を活かした取り組みを伺って瑞穂、広島県の三次へと移動。
常任委員会では限られたメンバーでの時間になるが、先輩方との垣根を超えた情報交換はなかなか良いなと感じている。

バスでの移動なので、移動中は、USBで充電しながら音楽も聴けるし手も動かせるので快適です。

明日は島根県の中山間センターや出雲市に参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする