見出し画像

ハルの生活。

Goo blog 有料版を試してみますよー

おはようございますー、ハルです(*'▽')

目次

・Goo blog有料版

・最近の生きがい

・今後の方針

 

今日は暴風警報が出たり、体調がすぐれなかったので、就労は午後からにしますー。(>_<)

 

ちょっと生活に余裕があるので、Goo blog の有料版(月額650円)を試してみますよー。 過去のアクセス数なども見れるのですねー♪ 今までなんとなくブログを書いてきましたが、初期と比べて閲覧数はけっこうあるのですね・・・どういった経緯で来られるのかは不思議ですー。 就労支援関係などかな?(・∀・)ノ

 

わわーっ、雪と暴風がすごい・・・❄️ もしかしたら午後も就労に出られないかも。(バスが止まらなければ平気ではあるのです)

 

・最近の生きがい

とりあえず羅列してみますよー♪

・ゲーム (steam スチーム)

・動画 (ニコニコ動画 dアニメストア)

・読書 (漫画 ビジネス新書 小説)

・お絵描き (pixiv アイビスペイント板タブ)

・音楽 (ウォークマン)

・ラジオ (オードリーのオールナイトニッポン 三四郎のオールナイトニッポン)

・SNS  (Twitter ブルースカイ pixiv)

・就労 (パソコンで動画編集。健康だと楽しいお仕事です)

・筋トレ (去年の5月から続けています。 身体が軽いのは嬉しいです)

 

現在の生きがいですねー。 ちょっと過去に書いた生きがいも載せてみましょうー。

去年の1月の生きがいですー。

・健康

・コーヒー

・マンガ

・ヘッセ ゲーテ

・音楽 歌 ウォークマン

・雑談

・雑記(ブログ)

・ハーゲンダッツ

・イラスト

・読書

・健康法

・葵ちゃんとファミコン

・ラジオ(オードリー TOKIO)

・食事

・睡眠

過去へのリンク先 → 【雑記】「生きがい」が多すぎると…?

 

過去では、ゲームと動画が入っていないのですねー。 状況が変わったので生きがいも変化していますー。 食べる事と眠る事はだいじですよね…♪

 

うちの県では、ラジオの「TOKIO ラジオボックス」が無くなりました・・・。 まぁかわりに三四郎さんが来てくれたので、よしとします。 葵ちゃんとファミコンは、今でも新しく来た動画はチェックしていますねー。 健康法も続けておりますよー。 以前住んでいた「生活訓練所」では、午前中はストレッチを全員でするのです。 そのストレッチの習慣は毎朝続けておりますよー♪

この頃はハーゲンダッツを食べるのが贅沢だったのですねー。 今の私は週に一度は、なんとか1000円程度の外食ができるまでになりましたよー。 まぁカップヌードルでもじゅうぶん満足ではあります。

職場では雑談を軽くしたりします。 障害者さんとは話はしないのですが、職員とはよく話しておりますよー。 ビジネス書などによる「コミュニケーションの仕方」を日々実践(じっせん)しております。 私はそれほどおしゃべりではないのですが、コミュりょくが無いよりは、あった方が人生が快適になれると信じて。。

23ヶ月前なので、けっこう変化していますねー。 中でも大きな変化なのはX(旧Twitter)と、ブルースカイでしょうか。 借り物のパソコンでpixiv(ピクシブ)でやりとりをするのが、やっとでしたので。 今は自分のスマホとPCを持って、お手軽に遠くの知人・友人とやりとりができます。 友人と呼べる人は2人くらいですが・・・。

 

・今後の方針

あまり決まっていませんねー・・・。とりあえず健康に行こう!とは思うのです。 ゲームでは「スカイリム」のブログなどが書けたらいいなぁと思うのですが、習慣にしないと難しいですね。 お絵描きも楽しいのですが、ゲームと動画の時間が多すぎてなかなか・・・。 ちょっと多めにブログを書いていこうかな?とも考えています。 需要があるかはわかりませんが、文章を書いて発表する練習は、今後も役に立つとは思います。(>ヮ<)o

 

あまり長くなるのも読みにくいので、この辺で。

またなのです~(・∀・)ノ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る